Ripple投資部門:スマートコントラクト機能統合に向け「Flare Networks」に出資

by BITTIMES   

Ripple(リップル)社の投資部門である「Xpring」は、仮想通貨エックスアールピー(XRP)の有用性を向上させるために「Flare Networks」に投資したことを発表しました。この投資は「XRP Ledger」にスマートコントラクトを用いた決済機能をもたらすことを目的としています。

こちらから読む: SWELL目前でXRP取引量などが急増「Ripple/XRP」関連ニュース

XRPに「スマートコントラクト決済機能」を統合

Xpringが新たに投資を行った「Flare Networks」は、スマートコントラクトを実行するイーサリアムの根幹技術である「Ethereum Virtual Machine(EVM)」を統合することによって、パブリック/プライベートネットワークで"スマートコントラクト"を活用できるようにするプロジェクトです。

公式発表によると「Flare NetworksはXRP Ledgerと同様にネットワークの安全性を保証するための"経済的インセンティブ"を必要としない」と説明されています。

Flareのネイティブトークンは、XRPをバーン(焼却)することによって生成される「アルゴリズム型のステーブルコイン」となっており、複数の台帳を接続することができる「Interledger」を介すことによってスマートコントラクトを用いたXRPの送金を行うことができると伝えられています。

主に決済・送金手段としての利用を目的として作成された「XRP」は、すでにその他の仮想通貨と比べると非常に早く安い手数料で送金を行うことができるようになっていますが、「Flare Networks」はそのようなXRPにスマートコントラクトの機能を追加することによって、XRPを様々な場面で活用できるようにするとしています。

Flare Networkは現在「Securitize・Singularity・BuenoBit・Neuhanse Network」などの初期のパートナーとのテスト段階にあるとされていますが、テストが完了して「XRP Ledger」でもスマートコントラクトが利用できるようになれば「XRP」や「XRP Ledger」はより多くの場面で活用されていくことになると期待されます。

>>「Xpring」の公式発表はこちら

2019年11月6日|エックスアールピー(XRP)の価格

XRP (XRP)
295.33 JPY (-4.42%)
0.00002468 BTC
RANK

4
MARKET CAP

¥17.23 T JPY
VOLUME

¥459.01 B JPY

エックスアールピー(XRP)の価格は、2019年9月25日に25円まで下落して以降は徐々に回復してきており、2019年11月6日時点では「1XRP=32.91円」で取引されています。

2019年9月7日〜2019年11月6日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)2019年9月7日〜2019年11月6日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)

エックスアールピー(XRP)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進NEW

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告NEW

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催NEW

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘NEW

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始NEW

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

カナダ証券委員会、世界初「ステーキング報酬付きソラナETF」を承認|金融革命をリードNEW

カナダ証券委員会、世界初「ステーキング報酬付きソラナETF」を承認|金融革命をリード

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏