
バハマ:中央銀行デジタル通貨(CBDC)の「試験導入」を開始
バハマの中央銀行(CBOB)は、2019年12月24日に「バハマドル(BSD)に連動した独自デジタル通貨」のテストを開始することを発表しました。このプロジェクトは「Project Sand Dollar(プロジェクト・サンド・ドル)」と名付けられており、決済システムの効率化や違法行為への対処につながると期待されています。
こちらから読む:ロシア中央銀行、ステーブルコインのテスト開始「仮想通貨」関連ニュース
バハマ国内の決済システム効率化へ
バハマ中央銀行(CBOB)は、2019年12月24日に同国の首都ナッソーの東南に位置するエグズーマ島で「バハマドル(BSD)に連動した独自デジタル通貨」のテストを開始することを発表しました。このテストは2020年前半にアバコ諸島でも実施される予定となっています。
このデジタル通貨発行プロジェクトは「Project Sand Dollar(プロジェクト・サンド・ドル)」と名付けられており、「サンドドル」は同国の中央銀行デジタル通貨(CBDC)に割り当てられた名前でもあると説明されています。
「Project Sand Dollar」は2000年代初頭に開始された「バハマ決済システム近代化イニシアチブ(PSMI)」の一貫であり、バハマ国内の決済システムを効率化し、マネーロンダリングやテロ資金供与などの違法行為に対処することなどを目的としています。
また今回の発表では「デジタル通貨に関する新しい規制を導入し、データ保護・消費者保護を強化していくこと」や「国内の決済システムに銀行ではない企業が直接参加できるようにするための改革を推進していくこと」も発表されています。
バハマ中央銀行は今年10月にデジタル通貨の発行を計画していることを明らかにしており、その当時は「自然災害が発生した場合などに銀行や決済システムを素早く回復できること」などをデジタル通貨発行の利点としてあげていました。
ここ最近では、世界各地で"中央銀行デジタル通貨"に対する関心が高まってきており、今月13日にはスウェーデンの中央銀行である「スウェーデン国立銀行(Riksbank)」も独自のデジタル通貨「e-krona(eクローナ)」の開発に向けた試験的なプラットフォームを開発していく計画を明らかにしています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

リヒテンシュタイン政府「ブロックチェーン法」を可決|トークンエコノミー促進へ

米著名投資家:ビットコイン否定派から「肯定派」に|BTC保有していることが判明

オーストラリアの仮想通貨取引所「BW.com」CARDANO(ADA)の取り扱い開始

2021年、ビットコインは「巨大な強気相場」に突入する:著名アナリストPlanB

仮想通貨取引や決済の「消費税・所得税」免除する方針を発表:ポルトガル税務当局

ノートルダム大聖堂に「仮想通貨」で寄付を|BTC・ETHなどによる支援活動広がる
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
