ビットコインの「オプション取引」提供開始:仮想通貨デリバティブ取引所FTX

by BITTIMES   

仮想通貨デリバティブ取引所である「FTX」が、2020年1月11日に仮想通貨のオプション取引を開始したことが明らかになりました。同取引所のオプション取引は"サービス開始初日だけで100万ドル(約1.1億円)の取引量を記録した"と報告されています。

こちらから読む:2020年代はETH価格上昇が続く?「仮想通貨」関連ニュース

仮想通貨取引所「FTX」とは

FTX-logo

FTXは2019年に立ち上げられた比較的新しい仮想通貨のデリバティブ取引所であり、
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
エックスアールピー(XRP/XRP)
トロン(Tron/TRX)
イオス(Eos/EOS)
バイナンスコイン(BinanceCoin/BNB)
などといった20種類以上の仮想通貨を取り扱っています。

仮想通貨の「先物取引」や「大口取引向けのOTC取引」などを提供している同社は、レバレッジを自動調整する「レバレッジトークン」と呼ばれるシステムも導入しており、世界中の様々な地域向けにサービスを提供しています。

仮想通貨関連の幅広いサービスを提供している「FTX」は仮想通貨情報サイト「Coingecko」の"デリバティブ取引所の取引量ランキング"で7位(過去24時間で約373億円)にランク付けされており、ここ最近で注目の仮想通貨デリバティブ取引所として知られています。

取引量はわずか2時間で「100万ドル」に到達

FTXのCEOであるSam Bankman-Fried(サム・バンクマン・フリード)氏は、2020年1月12日のツイートで同社が「ビットコインオプション取引」を開始したことを発表しました。なお、現時点でオプション取引に対応している仮想通貨はビットコインのみとなっており、その他仮想通貨への対応予定などは明らかにされていません。

フロード氏はその後のツイートで「公開初日のオプション取引量がわずか2時間で100万ドル(約1.1億円)に達し、最初の12時間で約2,000件の取引が行われたこと」も報告しているため、現時点で高い需要を得ていることがわかります。

ビットコインのオプション取引を提供する取引所は増えてきており、最近では「Bakkt(バックト)」や「CME(シカゴ・マーカンタイル取引所)」なども『ビットコインのオプション取引を提供する』と発表しています。

>>「FTX」の公式サイトはこちら

2020年1月13日|ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格

Bitcoin (BTC)
11,900,200 JPY (-2.33%)
83,575.67 USD
RANK

1
MARKET CAP

¥236.24 T JPY
VOLUME

¥3.93 T JPY

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は今月8日に90万円付近まで回復して以降は横ばいの状態が続いてており、2020年1月13日時点では「1BTC=890,428円」で取引されています。

2019年12月30日〜2020年1月13日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)2019年12月30日〜2020年1月13日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告NEW

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催NEW

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘NEW

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始NEW

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

カナダ証券委員会、世界初「ステーキング報酬付きソラナETF」を承認|金融革命をリードNEW

カナダ証券委員会、世界初「ステーキング報酬付きソラナETF」を承認|金融革命をリード

フランス人口の33%が仮想通貨新規購入・保有を検討|欧州各国で関心高まる

フランス人口の33%が仮想通貨新規購入・保有を検討|欧州各国で関心高まる

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏