
NASDAQ「ビットコイン先物取引」を検討=Bloomberg報道
米国の大手証券取引所「NASDAQ(ナスダック)」が、仮想通貨ビットコイン(Bitcoin/BTC)の先物取引提供に向けて検討していることが「Bloomberg」の報道で明らかになりました。
こちらから読む:BINANCE、コロナウイルス被害者に巨額寄付「仮想通貨」関連ニュース
ナスダックCEO「BTC先物」明かす
NASDAQ(ナスダック)の最高経営責任者であるAdena Friedman(アデナ・フリードマン)氏は、2020年1月24日に「Bloomberg」の取材に応じた際に"NASDAQがある提携先とビットコイン先物の公開に向けた取り組みを進めていること"を明らかにしました。
以前から「NASDAQが仮想通貨関連の取り組みを進めている」といった報道は複数行われていましたが、今回はフリードマンCEOが正式に発言しているため、この報道には注目が集まっています。
フリードマン氏は具体的に取り組んでいることとして「既存のビットコイン先物との差別化を図ること」と「リスク管理のインフラを確保すること」をあげています。
ビットコイン先物取引は現時点でも「Bakkt(バックト)」や「シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)」などをはじめとする複数の大手企業が提供しているため、NASDAQがBTC先物を開始すれば競争がさらに激しくなると予想されます。
具体的な内容や計画などについては明らかにされていないものの、同氏は『仮想通貨市場はグローバル経済において重要な役割を持つことになっていく』とも語っているため、将来的にNASDAQがビットコイン先物をローンチする可能性は高いと考えられます。
ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Binance Saving「ジャスミーコイン(JasmyCoin/JASMY)」をサポート

HashPalette:前澤友作氏の「MZ Cryptos」とパートナーシップ契約

BINANCE「株式トークン取引サービス」終了へ|売却・精算は10月15日まで

ビットコイン価格「60万円」を突破!今後の展開、専門家たちはどう見るのか?

ブロックチェーン技術を用いた車両管理システムを計画|ドバイ

Google Cloud:大手暗号資産取引所「Coinbase」と提携|複数のサービス連携を予定
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
