ブロックチェーンTCG「Frame C Battle」オープンβ版テストを開始

by BITTIMES

ブロックチェーン技術を活用したアプリケーションの開発を行っている「on the rock株式会社」は2020年1月27日に、世界に1つだけのオリジナルカードを作成して戦うブロックチェーンカードゲーム(TCG)である「Frame C Battle(フレバト)」の"オープンベータテスト"を開始したことを発表しました。

こちらから読む:eスポーツプラットフォームが仮想通貨に対応「ゲーム」関連ニュース

オリジナルカードで「バトル・交換」eスポーツ大会も予定

Frame-C-Battle

Frame C Battle(フレバト)」は、世界に1つだけのオリジナルカードを生成して、他のプレイヤーとバトルすることができるブロックチェーン技術を活用したトーレディングカードゲームです。

フレバトは「ユーザーがすでに所有している画像データ」と「Frame C Battleのフレーム」を合体させて、全く新しいオリジナルカード生成できる機能を搭載しているため、ユーザーは自分好みのオリジナルカードでデッキを編成してバトルと行うことができます。

また、これらのオリジナルカードは「NFTマーケットプレイス」などで売買できるようになる予定となっているため、将来的には"人気カードの作成に挑戦する"といった楽しみ方もできるようになると期待されます。

現時点では対応しているOSは「Windows」と「Mac」のみとなっていますが、スマートフォン向けアプリも開発予定となっています。この他にもeスポーツ大会」の開催なども予定されているため、将来的には大規模な「フレバトコミュニティ」が形成されることになると期待されます。

オープンベータ版のテストは本日27日の18時から開始されているため、興味のある方は以下の公式サイトからアクセスしてみると良いでしょう。
>>「Frame C Battle」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ジャスミー:プラチナデータ幸福発見プロジェクトで「応援ファントークン」販売へ

ジャスミー:プラチナデータ幸福発見プロジェクトで「応援ファントークン」販売へ

コイントレード:テゾス(Tezos/XTZ)取扱開始|ステーキングでもサポート予定

コイントレード:テゾス(Tezos/XTZ)取扱開始|ステーキングでもサポート予定

Google:動画配信ネットワーク「Theta(シータ)」のバリデータに参加

Google:動画配信ネットワーク「Theta(シータ)」のバリデータに参加

アリゾナ州立大学:Blockchain研究ラボが発表したDASH取引機能の拡張性

アリゾナ州立大学:Blockchain研究ラボが発表したDASH取引機能の拡張性

ビットフライヤーがIEO事業に参入|株式会社ナナメウエの「YAY」発行を予定

ビットフライヤーがIEO事業に参入|株式会社ナナメウエの「YAY」発行を予定

Chiliz Exchange:eスポーツ・サッカー関連の「2つのファントークン」取扱い開始

Chiliz Exchange:eスポーツ・サッカー関連の「2つのファントークン」取扱い開始

注目度の高い仮想通貨ニュース

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説