
仮想通貨ウォレット搭載の動画視聴アプリ「未来テレビChallet」リリース
仮想通貨・ゲーム・eスポーツ・ロボット・ニュースメディア・ランキングサイト・IT教育・IT取引所などに関連する最先端情報を配信している「株式会社未来テレビ」は、2020年2月3日に動画視聴サービスアプリ「未来テレビChallet Android版」の配信を開始したことを発表しました。このアプリには仮想通貨ウォレット機能なども搭載されています。
こちらから読む:Xtheta、国内初の"仮想通貨取次サービス"提供へ「国内ニュース」
動画視聴サービスアプリ「未来テレビChallet」とは
「未来テレビChallet」は、仮想通貨・ゲーム・eスポーツ・ロボット・ニュースメディア・ランキングサイト・IT教育・IT取引所などといった、様々な未来型ITサービスの情報を"ライブ配信・動画配信"形式で配信する動画視聴サービスアプリです。
これらの動画は「平日16時00分〜21時00分まで」の時間帯で視聴することができるようになっており、アプリ内では過去のアーカイブ動画も視聴できるようになっています。
「チャット機能搭載型仮想通貨Wallet」内臓
「未来テレビChallet」には、チャット機能を搭載した仮想通貨ウォレットが搭載されているため、チャットを利用しているフレンド間でウォレットアドレスをQRコード化したものを送受信することができます。
アプリ上でイーサリアム(ETH)のウォレットアドレスをQRコード化することができ、相手側のQRコードを端末上で読みこむことができるため、アプリユーザー間で仮想通貨をスムーズにやりとりすることができます。
仮想通貨・経済ニュース番組「日本IT取引所」
仮想通貨・経済ニュース番組である「日本IT取引所」では、仮想通貨に関するニュースだけでなく、仮想通貨市場の状況や予想、初心者向けの情報などが提供されています。
「日本IT取引所」は仮想通貨に関する幅広い情報を動画で視聴することができるようになっているため、気軽に仮想通貨関連情報をチェックしたい方に最適の番組となっています。
eSportsアイドル「機械少女団」も出演
未来テレビには、"次世代eSportsゲーマー×アイドル"として世界のeスポーツや音楽イベント・テレビ・新聞・ラジオ・ネットなどのメディアに出演して活躍しているアイドルユニット「機械少女団」も出演しています。
機械少女団が出演する番組「機械少女団のへや」では機械少女団が様々な企画にチャレンジしており、「GAME HERO」という番組では話題のゲームやeスポーツにも挑戦しています。
「ランキングニュース」や「ゲーム情報」も配信
「未来テレビChallet」では、
・ランキングニュース番組「TOP10 NEWS」
・仮想通貨・経済ニュース番組「日本IT取引所」
・IT企業トーク番組「機械少女団のへや」
・国内最大級オウンドメディア番組「未来メディア」
・最新・話題のゲーム実況番組「GAME HERO」
などといった様々な番組が放送されています。
また「今後は日本国内だけでなく海外を視野に入れた動画コンテンツの配信も予定している」と報告されているため、サービスの幅もさらに広がっていくことになると予想されます。「未来テレビ」に関する詳しい情報は以下の公式サイトをご覧ください。
>>「未来テレビ」の公式サイトはこちら
>>「未来テレビChallet Android版」のダウンロードはこちら
イーサリアム(ETH)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

日本で初めての「ブロックチェーン不動産取引」を完了|安全・確実な契約を実現:Propy

人気のイーサリアムウォレット「MetaMask」ユーザー数100万人を突破

イラン最大級の「ビットコインマイニング施設」建設へ|iMinerがライセンス取得

イタリアで「ブロックチェーン卒業証書」の採用進む|高校2校が発行開始

ビットコイン:過去50年間で最も影響力のあるプロジェクト「TOP50」にランクイン

米国議員全員をトークン化、仮想通貨取引所「McAfeeDex」上場へ:ジョン・マカフィー
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】

暗号資産「テザー(Tether/USDT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
