世界トップ企業で「カルダノ活用」なるか|Cardano財団、PwCとマーケティング戦略

by BITTIMES   

カルダノ財団(Cardano Foundation)が世界4大会計事務所の1つとして知られる「プライスウォーターハウスクーパース(PwC)」の法務チームと会合を行い、今後のマーケティング活動に関する計画について話し合いを行ったことが明らかになりました。PwCは世界のトップ企業などにカルダノを紹介し、財団の活動を支援すると伝えられています。

こちらから読む:IOHK、ワイオミング大学にADAを寄付「Cardano/ADA」関連ニュース

世界トップ企業に紹介し「カルダノを支援」

カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の開発者として知られるCharles Hoskinson(チャールズ・ホスキンソン)氏は2020年3月3日のツイートで、世界4大会計事務所の1つとして知られる「プライスウォーターハウスクーパース(PwC)」のロンドン本社に訪れ、今後のマーケティング活動に関する計画について話し合いを行ったことを報告しました。

チャールズ・ホスキンソン氏は2020年1月に「PwC」と協力してマーケティング活動を行なっていくことを明らかにしており、Cardanoブロックチェーンの技術活用を促進するためのマーケティング活動を行う他、本人確認や資金洗浄対策などといった仮想通貨取引所が求める条件に対処することによって、仮想通貨ADAをより簡単に仮想通貨取引所に上場させれるようにしていく計画を発表していました。

具体的な契約の詳細はまだ確定していないものの、PwCはホスキンソン氏や同氏がCEOを務める「IOHK」を"Fortune 500(*1)"にリストされている大手企業に紹介することによってカルダノ財団の活動を支援すると伝えられています。
(*1)Fortune 500:アメリカのFortune誌が毎年1回発表している世界中の会社を対象とした総収益ランキングのこと

PwC法務責任者も「カルダノの取り組み」を支持

PwCの法務チームリーダーであるGuenther Dobrauz(ガンザー・デブラウス)氏は、2020年3月3日のツイート(現在は削除済)で『地方分権化は我々の未来である』と述べた上で『ホスキンソン氏やIOHKの開発チームはその未来の重要な一部である』とコメントしています。

またデブラウス氏は仮想通貨メディア「Cointelegraph」に対して、個人的な意見だと説明しつつ『ブロックチェーン技術は変革を起こすと信じている。カルダノチームの取り組みを支持する』と語ったと報告されています。

私はカルダノチームの取り組みを支持しており、カルダノのエコシステムは最初から素晴らしい仕事をしていると個人的に信じています。彼らと交流し、学ぶことができる全ての機会を楽しんでいます。このようなことはその他いくつかのプロジェクトにも当てはまります。

PwCは世界的に大きな影響力を持つコンサルティング会社であるため、PwC支援のもとでマーケティングを行うことによって、カルダノの技術活用を促進させることができると期待されます。カルダノの技術は世界的に有名なシューズメーカーである「New Balance(ニューバランス)」などでもテストされているため、今後のさらなる普及にも注目です。

2020年3月5日|カルダノエイダコイン(ADA)の価格

カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の価格は今月2日に4円台まで下落したものの、その後は回復傾向が見られ始めており、2020年3月5日時点では「1ADA=5.40円」で取引されています。

ADAを購入することができる仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)の登録方法はこちら

2020年1月5日〜2020年3月5日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)2020年1月5日〜2020年3月5日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)

仮想通貨ニュース|新着

ソラナ、トークン供給変更の提案「SIMD-228」を否決|今後もインフレ率は継続NEW

ソラナ、トークン供給変更の提案「SIMD-228」を否決|今後もインフレ率は継続

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏NEW

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

仮想通貨も送金できるワールドコインの「World Chat」日本でも利用可能にNEW

仮想通貨も送金できるワールドコインの「World Chat」日本でも利用可能に

米下院議員、国家ビットコイン準備金の恒久化を推進|新法案を提出NEW

米下院議員、国家ビットコイン準備金の恒久化を推進|新法案を提出

ロシア、中国・インドとの原油取引にBTC・ETH・ステーブルコインを利用|制裁回避か=報道

ロシア、中国・インドとの原油取引にBTC・ETH・ステーブルコインを利用|制裁回避か=報道

バイナンスCEO「世界に波及する」米国の戦略的ビットコイン準備金を評価

バイナンスCEO「世界に波及する」米国の戦略的ビットコイン準備金を評価

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「市場は不穏な動き」ビットコイン価格75,000ドルも視野に|アーサー・ヘイズ氏が警鐘

「市場は不穏な動き」ビットコイン価格75,000ドルも視野に|アーサー・ヘイズ氏が警鐘

「ビットコインは100万ドルへ」アメリカが黄金時代を築く|サムソン・モウ氏が予測

「ビットコインは100万ドルへ」アメリカが黄金時代を築く|サムソン・モウ氏が予測

ビットコインの底値は?100万ドル到達は可能?BitMEX共同創業者の価格予想

ビットコインの底値は?100万ドル到達は可能?BitMEX共同創業者の価格予想