航空機部品の追跡・販売で「ブロックチェーンプラットフォーム」活用:ボーイング

by BITTIMES   

世界最大の航空宇宙機器開発製造会社「Boeing(ボーイング)」が、電子制御システムや自動化機器を製造販売しているアメリカの多国籍企業「Honeywell(ハネウェル)」が提供しているブロックチェーンプラットフォーム「GoDirect Trade」を通じて不要になった航空機部品の追跡・販売を行なっていることが明らかになりました。

こちらから読む:日本通運、BC基盤の"輸送網"構築へ「ブロックチェーン」関連ニュース

「10億ドル相当の航空機部品」を販売・追跡

Boeing(ボーイング)社が活用している「GoDirect Trade」は、航空宇宙業界の買い手と売り手を繋ぐ航空機部品の売買プラットフォームであり、オープンソースのブロックチェーンプラットフォーム「Hyperledger Fabric」のカスタムバージョンを用いて構築されています。

この売買プラットフォームは販売されている部品の起源を証明すると共に、安全基準に準拠した部品を取り扱うように設計されているため、購入者の人々は安心して航空機部品を購入することができるようになっています。

通常、航空機部品には製造元などの重要な情報を記載した「証明書」が付属しており、製品の品質証明などに役立てられていますが、従来の証明書は取引を行う際に物理的に移動する必要があり、記載されている情報を改ざんされる危険性なども潜んでいました。

一方「GoDirect Trade」はこれらの情報をブロックチェーン上で管理しているため、情報改ざんの心配がなく、証明書のやり取りもスムーズに行うことができるようになっています。

「Forbes」の報道によると、ボーイング社は不要になった部品や余分なパーツを「GoDirect Trade」で販売しているとのことで、同社が出品した部品の総額は10億ドル(約1,024億円)にものぼると伝えられています。

HoneywellのゼネラルマネージャーであるLisa Butters氏は『GoDirect Tradeの最初の1年の売り上げは700万ドル(約7.2億円)だった』と語っていますが、今後の成長には強い自信を示しており『2020年末までには2,500万ドル(約25億円)、2021年までには1億ドル(約102億円)、2022年までには10億ドル(約1,027億円)の売り上げを記録するだろう』と予想しているため、今後の発展にも注目です。

>>「Forbes」の報道はこちら
>>「GoDirect Trade」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ボストン大学:ブロックチェーンプロジェクトのICO調査結果を発表

ボストン大学:ブロックチェーンプロジェクトのICO調査結果を発表

OpenDAO:OpenSea利用者に「SOSトークン」を無料配布

OpenDAO:OpenSea利用者に「SOSトークン」を無料配布

ブロックチェーンは音楽業界をどのように変えるのか?

ブロックチェーンは音楽業界をどのように変えるのか?

カルダノ(Cardano/ADA)のVasilハードフォーク「2022年7月末」に延期

カルダノ(Cardano/ADA)のVasilハードフォーク「2022年7月末」に延期

eToro「Chainlink(LINK)」と「Uniswap(UNI)」取扱い開始

eToro「Chainlink(LINK)」と「Uniswap(UNI)」取扱い開始

カルダノ(ADA)Shelleyテストネットの「第1段階」を完了|ステーキングに関する続報も

カルダノ(ADA)Shelleyテストネットの「第1段階」を完了|ステーキングに関する続報も

注目度の高い仮想通貨ニュース

価格高騰に伴い増加する「仮想通貨関連の詐欺」に要注意|過去の事例と被害を避けるための対策

価格高騰に伴い増加する「仮想通貨関連の詐欺」に要注意|過去の事例と被害を避けるための対策

マウントゴックス:債権者への弁済「近いうちに開始する予定」

マウントゴックス:債権者への弁済「近いうちに開始する予定」

ビットコインATMで「30万人の個人情報流出報告」自撮り写真・住所なども漏洩か

ビットコインATMで「30万人の個人情報流出報告」自撮り写真・住所なども漏洩か

銀行で資産を保管しながら仮想通貨取引|BINANCEが機関投資家向け新サービス

銀行で資産を保管しながら仮想通貨取引|BINANCEが機関投資家向け新サービス

Dapper Labs:NFTプラットフォーム「Disney Pinnacle」を発表|ディズニー・ピクサー・スターウォーズが集結

Dapper Labs:NFTプラットフォーム「Disney Pinnacle」を発表|ディズニー・ピクサー・スターウォーズが集結

ドージコイン(DOGE)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

ドージコイン(DOGE)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

参加費無料の「Cardano東京ミートアップイベント」12月開催へ:EMURGO

参加費無料の「Cardano東京ミートアップイベント」12月開催へ:EMURGO

Ginco:業務用暗号資産ウォレットで「ERC20トークン12銘柄」を新規サポート

Ginco:業務用暗号資産ウォレットで「ERC20トークン12銘柄」を新規サポート

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC支持派の新大統領・バイナンスCEOが辞任など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC支持派の新大統領・バイナンスCEOが辞任など

BINANCE:バイナンスUSD(BUSD)サポート終了へ|期日までの出金・交換求める

BINANCE:バイナンスUSD(BUSD)サポート終了へ|期日までの出金・交換求める

CoinWがシドニー開催のWiki Finance Expoに参加|自主規制とハイブリッド戦略を強調

CoinWがシドニー開催のWiki Finance Expoに参加|自主規制とハイブリッド戦略を強調

クリプタクトが「Astar Network」に対応|DeFi取引などの確定申告・損益計算を簡単に

クリプタクトが「Astar Network」に対応|DeFi取引などの確定申告・損益計算を簡単に

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す