
仮想通貨取引所Kraken「外国為替取引サービス」の提供開始
アメリカ・サンフランシスコを拠点とする仮想通貨取引所「Kraken(クラーケン)」は、2020年3月12日から外国為替取引(FX)サービスを開始しました。仮想通貨取引所が外国為替取引ビジネスに参入するのは稀であるため、今回の発表には注目が集まっています。
こちらから読む:コインチェック、QTUMの取扱い開始「取引所」関連ニュース
Kraken「外国為替取引サービス」の提供開始
Kraken(クラーケン)は2020年3月12日から、米国以外のクラーケンユーザーに対して「外国為替取引サービス」の提供を開始しました。対応している法定通貨は合計6種類であり、サービス開始時点では以下9種類の通貨ペアが提供されています。
【対応通貨】
・米ドル(USD)
・ユーロ(EUR)
・ポンド(GBP)
・カナダドル(CAD)
・スイスフラン(CHF)
・日本円(JPY)
【通貨ペア】
・EUR/CAD
・USD/CAD
・EUR/CHF
・EUR/GBP
・USD/CHF
・EUR/JPY
・USD/JPY
・EUR/USD
・GBP/USD
現時点で提供されている通貨ペアは合計9つとなっているものの、クラーケンは『将来的に新たな通貨ペアが追加される可能性もある』と説明しています。なお、証拠金を預けてトレードを行う「マージン取引」に関しては、現時点では利用することができないとも説明されています。
投資家に「より洗練された取引環境」を提供
「外国為替取引サービス」を提供している企業が「仮想通貨取引サービス」の提供を開始する事例はこれまでにも見られていたものの、仮想通貨取引所が外国為替取引ビジネスに参入する事例は珍しいため、今回の発表には注目が集まっています。
Krakenは「外国為替取引」の提供が開始されたことによって「活発に取引を行うトレーダーや機関投資家がKrakenで注文を行う際の摩擦を減らし、より活発で洗練されたトレードを行うことができるようになった」と説明しています。
2011年に設立された仮想通貨業界でも特に古い歴史をもつ仮想通貨取引所である「Kraken」は、仮想通貨の交換サービスだけでなく、先物取引やOTC取引(店頭取引)なども提供しています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

YOROIウォレットでの「Cardanoステーキング参加方法」EMURGOが解説動画を公開

トランプ大統領:ブロックチェーン推進派Mick Mulvaney氏を「首席補佐官代行」に任命

身体的危害を示唆する脅迫メールで「仮想通貨送金」を要求|Ledger購入者から報告

欧州中央銀行:CBDC「デジタル・ユーロ」の商標登録を申請

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2020年12月6日〜12日

日本STO協会「三井住友信託銀行・bitFlyer・TaoTao」など計15社が新規参加
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「モナコイン(Monacoin/MONA)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

クアンタム(QTUM)保有者に対する「QIトークンエアドロップ」取引所の対応まとめ

暗号資産「ドージコイン(Dogecoin/DOGE)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「バイナンスコイン(Binance Coin/BNB)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
