Braveブラウザ上で「仮想通貨の直接購入」が可能に|BINANCEウィジェット追加へ

by BITTIMES   

次世代型ブラウザとして人気を高めている「Brave(ブレイブ)」は2020年3月24日に、大手仮想通貨取引所「BINANCE(バイナンス)」と提携を結び、BINANCEの公式サイトにアクセスすることなくブラウザ上でスムーズに仮想通貨を取引することができるウィジェット(*1)を追加することを発表しました。
(*1)ウィジェット:ホーム画面上でひと目で情報を得られるように小型化されたアプリのこと

こちらから読む:XRP Ledger基盤の銀行アプリ、近日公開へ「仮想通貨」関連ニュース

ブラウザ上で「BINANCEウィジェット」の表示が可能に

Brave(ブレイブ)BINANCE(バイナンス)は、Braveブラウザの利用者がブラウザ上でBINANCEを介してスムーズに仮想通貨を取引できるようにするためのウィジェット開発に向けて提携を結んだことを発表しました。この新機能は2020年4月に一般公開される予定となっています。

(画像:Brave)(画像:Brave)

BINANCEのウィジェットが追加されることによって、Braveブラウザは「仮想通貨売買機能」を提供する唯一のブラウザになるとされています。この機能を利用することによってBraveユーザーは「Binance.com」や「Binance.US」のアカウントに素早くアクセスして、BINANCEで取引可能な様々な仮想通貨を売買したり、資産残高を確認したり、ブラウザを離れることなく入金アドレスを確認することができるようになります。
※BINANCEの全ての機能が利用できる訳ではありません。

(画像:Brave)(画像:Brave)

さらにこのウィジェットは「ユーザーのプライバシーも保護するように設計されている」とも説明されています。Braveブラウザは、ユーザーのプライバシー保護を重視していることでも人気を集めているため、これは既存ユーザーにとっても魅力的であると考えられます。BINANCEのウィジェットはデフォルトで有効となっていますが、ユーザーは必要に応じてこの機能をオフにしたり、設定を変更したりすることもできるとのことです。

なお、BINANCEのウィジェット機能はBraveの開発・テスト用バージョンである「Brave Nightly」のデスクトップバージョンでは2020年3月24日から利用できるようになっています。一般ユーザー向けのバージョンは2020年4月にリリースされる予定となっており、モバイル版での提供については後日改めて報告するとされています。

>>「Brave」の公式発表はこちら
>>「BINANCE」の公式発表はこちら

2020年3月25日|Basic Attention Token(BAT)の価格

Basic Attention Token(BAT)の価格は今月13日に10円台まで急落したものの、その後はやや回復傾向が見られ始めており、2020年3月25日時点では「1BAT=17.23円」で取引されています。

BATを購入することができる仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)の登録方法はこちら

2020年3月11日〜2020年3月25日 BATのチャート(画像:coingecko.com)2020年3月11日〜2020年3月25日 BATのチャート(画像:coingecko.com)

ベーシックアテンショントークン(BAT)を購入することができる暗号資産取引所GMOコインの登録はこちら

GMO FX 取引の画像暗号資産取引所GMOコインの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Eat to Earn採用グルメSNS「シンクロライフ」のSYCトークン、Polygon上で利用可能に

Eat to Earn採用グルメSNS「シンクロライフ」のSYCトークン、Polygon上で利用可能に

BINANCE:ブロックチェーンチャリティー活動を通じて「マルタの子供たち」を支援

BINANCE:ブロックチェーンチャリティー活動を通じて「マルタの子供たち」を支援

国際送金大手マネーグラム「ステラ開発財団」と提携|USDCの即時決済を提供

国際送金大手マネーグラム「ステラ開発財団」と提携|USDCの即時決済を提供

McLaren Racing:テゾス(Tezos/XTZ)と提携して「NFTプラットフォーム」構築へ

McLaren Racing:テゾス(Tezos/XTZ)と提携して「NFTプラットフォーム」構築へ

コイネージ「選べる銀座の高級和牛プレゼントキャンペーン」開催【A5ランクの仙台牛】

コイネージ「選べる銀座の高級和牛プレゼントキャンペーン」開催【A5ランクの仙台牛】

Cardano基盤の分散型取引所「SundaeSwap DEX」21日公開へ|ISO詳細も

Cardano基盤の分散型取引所「SundaeSwap DEX」21日公開へ|ISO詳細も

注目度の高い仮想通貨ニュース

SONY「ゲーム機間のNFT転送・使用を可能にする特許」申請

SONY「ゲーム機間のNFT転送・使用を可能にする特許」申請

ディセントラランド:クリエイターを探せる「Decentraland Studios」公開

ディセントラランド:クリエイターを探せる「Decentraland Studios」公開

スターバックス:NFTコレクション「The Siren Collection」リリース|二次販売も開始

スターバックス:NFTコレクション「The Siren Collection」リリース|二次販売も開始

BloktopiaのBLOKトークン「Arbitrum Network」でも取引可能に

BloktopiaのBLOKトークン「Arbitrum Network」でも取引可能に

ELF Masters:メタバース型ファーミングゲーム『THE LAND 〜エルフの森〜』へと大型アップデート

ELF Masters:メタバース型ファーミングゲーム『THE LAND 〜エルフの森〜』へと大型アップデート

2023年後半の「ビットコイン大幅下落」を予想:ベンジャミン・コーエン

2023年後半の「ビットコイン大幅下落」を予想:ベンジャミン・コーエン

2023年から2030年までの価格予測:アルトシグナル・ディセントラランド・ビットコインはポートフォリオ構成の候補?

2023年から2030年までの価格予測:アルトシグナル・ディセントラランド・ビットコインはポートフォリオ構成の候補?

SBI VCトレード:5万円相当のBTCが当たる「SBI FXトレードとの共同キャンペーン」開始

SBI VCトレード:5万円相当のBTCが当たる「SBI FXトレードとの共同キャンペーン」開始

人工知能(AI)活用したNFTを発行できる「Binance Bicasso」グローバルローンチ

人工知能(AI)活用したNFTを発行できる「Binance Bicasso」グローバルローンチ

ビットコイン価格「一瞬で22万ドルになる」と予想:マックス・カイザー

ビットコイン価格「一瞬で22万ドルになる」と予想:マックス・カイザー

OKCoinJapan「暗号資産積立サービス」提供へ|販売所の全銘柄に対応

OKCoinJapan「暗号資産積立サービス」提供へ|販売所の全銘柄に対応

Telegramのウォレットボット機能、Tether(USDT)に対応

Telegramのウォレットボット機能、Tether(USDT)に対応

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す