
BINANCE:大手仮想通貨情報サイト「CoinMarketCap」買収を完了
仮想通貨取引所「BINANCE(バイナンス)」は2020年4月3日の発表で、仮想通貨関連のデータ配信を行っている大手サイト「CoinMarketCap(コインマーケットキャップ)」の買収を完了したことを明らかにしました。
こちらから読む:Binance KR、"取引手数料無料"で公開へ「仮想通貨」関連ニュース
買収後も「公平性・中立性」を維持
BINANCE(バイナンス)が「CoinMarketCap」の買収に向けた交渉を行っていたことは数日前から報じられていましたが、本日3日にはBINANCEから正式に『CoinMarketCapの買収を完了した』ということが発表されました。
バイナンスのCEOであるChangpeng Zhao(ジャオ・チャンポン)氏は『BINANCEとCoinMarketCapは、自由・透明性・ユーザー重視などの観点で非常によく似ている』と述べており、『今回の買収によって両社共通のビジョンが強化され、業界のさらなる成長を促進し、透明性を高めることができる』と説明しています。
今回の買収の件が明るみになった際には『BINANCEが買収することによってCoinMarketCapで提供される情報の公平性・中立性が損なわれる可能性がある』といった意見が出ていましたが、BINANCEは『CoinMarketCapは創業以来、外部の利害関係者からの独立性を維持しており、今後も"独立した事業体"として引き続き運営される』と強調しています。
CoinMarketCap創設者は「アドバイザー」に
今回の買収に伴い「CoinMarketCap」の創設者であるBrandon Chez(ブランドン・チェズ)氏はCEOを辞任するとのことで、今後は現在同社で最高戦略責任者(CSO)を務めているCarylyne Chan(キャーリン・チャン)氏がCEOとしての役職を引き継ぐとされています。
Brandon Chez氏は辞任後、家族との時間に焦点を当てるものの、今後も"アドバイザー"として「CoinMarketCap」の運営に関わるとのことです。
買収額に関しては以前の報道で「4億ドル(約428億円)」だと報じられていましたが、実際の買収額については"秘密保持契約のために明かすことができない"とされています。なお、過去に報じられた内容では、今回の買収では「現金と株式取得」の形で買収が行われており、支払いには現金だけでなくBINANCE独自の仮想通貨であるバイナンスコイン(BinanceCoin/BNB)も利用されたと報告されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

SIRIN LABS:マイイーサウォレットと提携|MEWによる「FINNEY™購入」が可能に

米SEC:仮想通貨XRPの有価証券問題で「Ripple社」提訴へ|XRP価格の下落続く

LG Electronics:分散型台帳「Hedera Hashgraph」の運営審議会に参加

TREZOR(トレザー)ビットコイン系仮想通貨の「入出金方法」を画像付きで解説

bitFlyer「ウォレットアプリ」を大幅リニューアル|仮想通貨販売所がさらに便利に

Libra(リブラ)は「暗号資産に該当しない」可能性|金融庁の見解傾く
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】

暗号資産「テザー(Tether/USDT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「テゾス(Tezos/XTZ)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
