
BINANCE:レンディングサービスに「ADA・DASH」を追加
仮想通貨取引所「BINANCE(バイナンス)」は2020年4月30日に、同社が提供している仮想通貨のレンディングサービス「Binance Savings」にカルダノエイダコイン(Cardano/ADA)とダッシュ(Dash/DASH)を追加したことを発表しました。
こちらから読む:BINANCEのBTC取引量、"過去最高値"に到達「仮想通貨」関連ニュース
ADA・DASHの「レンディングサービス」提供開始
BINANCE(バイナンス)が提供している「Binance Savings」は、自分が保有している仮想通貨を貸し出すことによって金利を得ることができるレンディングサービスです。
今回の発表では「Binance Savings」における"フレキシブルタイプ"のレンディングサービスでカルダノエイダコイン(Cardano/ADA)とダッシュ(Dash/DASH)の2銘柄がサポートされたことが報告されています。
一般的な仮想通貨のレンディングサービスは仮想通貨を貸し出す期間があらかじめ定められているため、貸出を行う際には一定期間仮想通貨を出金することができなくなりますが、「フレキシブルタイプのレンディングサービス」は一定のルール内であればいつでも貸出・出金できるように設計されているため、比較的に自由に仮想通貨を貸し出すことができます。
貸出の上限は
・ADA=最大200,000,000ADA
・DASH=最大130,000DASH
となっており、記事執筆時点での推定年間収益はどちらの通貨も1.00%とされています。
「Binance Savings」の詳細は以下の公式サイトをご覧ください。
>>「BINANCE」の公式発表はこちら
>>「Binance Savings」の詳細はこちら
>>「BINANCE」の新規登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Blockchain.comの仮想通貨送金がより簡単に「Unstoppable Domains」をサポート

Bitget:暗号資産投資について著名トレーダー「ハゲ先生」と対談|インタビュー内容を公開

仮想通貨BATによる投げ銭機能が「Reddit・Vimeo」でも利用可能に:Braveブラウザ

世界初、空港内のショップで仮想通貨決済を導入したオーストラリア

Apple社:App Storeから「DApps系アプリ排除」か?Coinbase CEOが報告

米マイアミ市長:ビットコインによる「給料支払い・納税受け入れ」などを検討
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など
