Libra協会に政府系ファンドを含む「投資会社3社」が参加

by BITTIMES

Libra Association(リブラ協会)は2020年5月14日に「Temasek(テマセク)、Paradigm(パラダイム)、Slow Ventures(スロー・ベンチャーズ)」の3社が新たな協会メンバーとして参加したことを発表しました。

こちらから読む:決済企業・NPO団体などが続々と参加「Libra」関連ニュース

Libra決済システム構築に向けメンバーを拡大

Libra協会は2020年5月14日に、同協会の新メンバーとして
・Temasek(テマセク)
・Paradigm(パラダイム)
・Slow Ventures(スロー・ベンチャーズ)
の3社が参加したことを発表しました。

Temasek(テマセク)はシンガポールに本社を構えるグローバルな政府系投資会社であり、3,000億シンガポールドル(約22兆円)以上の金融資産を有する"投資の巨人"として知られています。同社はアジア市場に特化して投資を行っていることでも知られています。

Paradigm(パラダイム)はサンフランシスコを拠点とする主要な仮想通貨とビジネスに焦点を当てた仮想通貨投資会社であり、Slow Ventures(スロー・ベンチャーズ)はサンフランシスコに本社を置くテクノロジー業界などに投資している投資会社です。Slow Venturesはビジネスシーンで広く利用されているコミュニケーションツール「Slack(スラック)」などにも投資を行っています。

「Paradigm」と「Slow Ventures」はLibra協会に参加する新しい投資ファンドであり、『両社の技術力とブロックチェーン・デジタル資産関連の取り組みは、Libra決済システムのオープンで競争力のある長期的な発展を促進する』と説明されています。

Libra協会は『金融サービスを革新し、数十億人の人々をサポートするブロックチェーン基盤の支払いシステムを設計するためには、様々な業界・地域・分野の多様なメンバーが必要だ』と述べており、今回新たに3社の新メンバーが参加したことは「Libra決済システムのガバナンス・技術ロードマップ・発売準備に貢献する組織の多様なグループを構築する」という協会の取り組みを示していると説明しています。

Libra協会からはすでに「Visa・Mastercard・PayPal」などの大手企業が脱退しているものの、その後は再び参加メンバーが続々と発表されており、最近では「Heifer International・Checkout.com・Shopify・Tagomi」などが参加したことも報告されています。

>>「Libra協会」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

株主優待でミームコイン配布、オンクレ展開のサイバーステップが検討NEW

株主優待でミームコイン配布、オンクレ展開のサイバーステップが検討

コインチェック、ドージコイン(DOGE)取扱開始|ワンちゃん保護の支援キャンペーンもNEW

コインチェック、ドージコイン(DOGE)取扱開始|ワンちゃん保護の支援キャンペーンも

「北朝鮮による窃取を防ぎ、暗号資産を取り戻す」日韓米が共同声明NEW

「北朝鮮による窃取を防ぎ、暗号資産を取り戻す」日韓米が共同声明

今後数ヶ月でビットコイン購入企業が爆増?Bitwise最高投資責任者の市場予測NEW

今後数ヶ月でビットコイン購入企業が爆増?Bitwise最高投資責任者の市場予測

GMOコイン、イーサリアム(ETH)ステーキング提供へ|記念キャンペーンも開催NEW

GMOコイン、イーサリアム(ETH)ステーキング提供へ|記念キャンペーンも開催

仮想通貨悪用のマネロン、2024年に13億ドル記録|前年比で約280%増加NEW

仮想通貨悪用のマネロン、2024年に13億ドル記録|前年比で約280%増加

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

ビットコイン「140,000ドルか、74,000ドルか」今後突破すべき重要な価格帯は?

ビットコイン「140,000ドルか、74,000ドルか」今後突破すべき重要な価格帯は?

ビットコイン投資「まだ初期段階」フィデリティが20万ドル到達を予測

ビットコイン投資「まだ初期段階」フィデリティが20万ドル到達を予測

ビットコイン「74,000ドルまで急落する可能性」著名アナリストが警告

ビットコイン「74,000ドルまで急落する可能性」著名アナリストが警告

ビットコイン価格、2025年末までに20万ドル到達|マラソン社CEO予測

ビットコイン価格、2025年末までに20万ドル到達|マラソン社CEO予測

2025年の仮想通貨市場予測|BTC・ETH・DOGEの価格予想や注目の話題

2025年の仮想通貨市場予測|BTC・ETH・DOGEの価格予想や注目の話題

ロバート・キヨサキ氏の2025年ビットコイン価格予想|意図的な価格抑制の指摘も

ロバート・キヨサキ氏の2025年ビットコイン価格予想|意図的な価格抑制の指摘も