
BINANCE:中国ドメイン「.cn」のウェブサイト公開
仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)が中国の国別コードトップレベルドメインである「.cn」を取得し、新しいウェブサイトである「Binance.cn」を公開したことが明らかになりました。
こちらから読む:CMEのBTCオプション取引高"過去最高"を記録「仮想通貨」関連ニュース
ブロックチェーンに特化した「Binance.cn」立ち上げ
BINANCE(バイナンス)が新たに取得した「.cn」のドメインは中国の国別コードトップレベルドメインであり、「.jp」などのような国名コードに基づいたトップレベルドメインのことを指します。
同社が新たに取得した「binance.cn」は中国政府の記録にも記載されており、中国語で"バイナンス"と同じ発音を持つ「Shanghai Bi Nai Shi Information Technology LLC」に登録されています。
ただし「binance.cn」は"中国版の仮想通貨取引所BINANCE"という訳でなく、ブロックチェーン関連のコンテンツを中心としたウェブサイトとなっています。
具体的には『Binance Chinaはブロックチェーン業界をリードする世界有数のエコシステムビルダーであり、ブロックチェーン技術の開発と商業化に専念している』と説明されており、以下のような項目が事業範囲として記されています。
- ブロックチェーン技術開発
- リサーチ&コンサルティング
- スタートアッププロジェクトのインキュベーション
- ブロックチェーンアカデミー
- ブロックチェーンタレントサービス
- バイナンスチェーン(Binance Chain)
- ブロックチェーンチャリティー
- ブロックチェーン産業への投資
BINANCEのブロックチェーン・仮想通貨研究・教育部門である「Binance Academy(バイナンスアカデミー)」は、2020年3月にブロックチェーンの技術研究・産業開発・人材育成などを行っていくことを目的として上海政府と共同で「ブロックチェーン技術産業研究所」を設立しているため、今回新たに公開された「Binance.cn」もこれらの取り組みの一環であるとみられています。
「Binance.cn」のウェブサイトはすでに公開されているため、以下のリンクから詳細を確認することができます。
>>「Binance.cn」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨Gramは「未登録証券」米SECがテレグラム関連で緊急声明

ビットメイン:最新型のマイニングマシン「Antminer T19」販売開始

ブロックチェーンとは社会のルールを変えた革命である

米SEC:暗号資産の証券登録に「3年間の猶予期間」与える提案の最新版を公開

IRS犯罪捜査官:ビットコインATM・キオスク関連の「違法行為」を調査

Brave Search:検索結果ランキングをカスタムできる新機能「Goggles」ベータ版公開
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

元素騎士メタバース(MV)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

アバランチ(Avalanche/AVAX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説
