Braveアプリ:日本のAppStore無料ランキングで「2位」獲得

by BITTIMES

暗号資産(仮想通貨)ブロックチェーン技術を取り入れた次世代型ブラウザ「Brave(ブレイブ)」は2020年6月6日のツイートで、Braveアプリが日本のAppStore無料ランキングで2位、Google Playの無料ランキングで7位を獲得したことを報告しました。

こちらから読む:【日本初】デジタル地域通貨"白虎"正式運用へ「国内ニュース」

PayPay・TikTokなどを抑え「ランキング上位」に

Brave(ブレイブ)の日本向けTwitterアカウントは、2020年6月6日のツイートで「Braveアプリ」がAppStoreの無料アプリランキングで2位を、Google Playの無料アプリランキングで7位を獲得したことを発表しました。

ランキング上位には「TikTok・PayPay・Instagram・LINE」などといった日本中で非常に多くの人々に利用されている人気のアプリがランクインしていますが、Braveはそれらのアプリを抑えて上位を獲得しています。

Braveブラウザは「広告のブロック機能」や「暗号資産BAT(日本ではBATポイント)による報酬・寄付機能」などを搭載したプライバシー重視型の次世代ブラウザーとして世界的に人気を集めており、今月1日には月刊アクティブユーザー数が1,500万人を突破したことも報告されていました。

ここ最近では新たな機能も追加され初めており、今年3月にはBATが「Amazon・Apple・Starbucks・PlayStation」などのギフト券と交換できるようになったことが発表された他、先月末には無制限の人々が同時参加できるビデオ通話機能「Brave Together」のテストが行われていることなども報告されています。

また先日4日には、日本国内のeスポーツチーム&ブランド「Rush Gaming(ラッシュゲーミング)」と連携した限定版のブラウザなども発表されているため、今後もBraveユーザー数はさらに増加していくことになると予想されます。

>>「Braveの日本向け公式サイト」はこちら

ベーシックアテンショントークン(BAT)を購入することができる暗号資産取引所GMOコインの登録ページはこちら

GMO FX 取引の画像暗号資産取引所GMOコインの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

コインチェック:メタバース都市で「水原希子氏とのコラボ企画」実施へ

コインチェック:メタバース都市で「水原希子氏とのコラボ企画」実施へ

ジャスミー株式会社「AVITA Technologies」との共同事業を開始

ジャスミー株式会社「AVITA Technologies」との共同事業を開始

日本円ステーブルコイン「Y-TORA」JPYCと交換可能に|記念キャンペーンも実施

日本円ステーブルコイン「Y-TORA」JPYCと交換可能に|記念キャンペーンも実施

コンサル大手「PwC」もメタバース参入|The Sandboxの土地LANDを購入

コンサル大手「PwC」もメタバース参入|The Sandboxの土地LANDを購入

Binance Saving「ジャスミーコイン(JasmyCoin/JASMY)」をサポート

Binance Saving「ジャスミーコイン(JasmyCoin/JASMY)」をサポート

SBI VCトレード:満18歳・19歳にQuoカードプレゼント「新成年応援キャンペーン」開始

SBI VCトレード:満18歳・19歳にQuoカードプレゼント「新成年応援キャンペーン」開始

注目度の高い仮想通貨ニュース

米SEC:Coinbaseに対して「訴訟の可能性」を警告|証券法違反の疑いで

米SEC:Coinbaseに対して「訴訟の可能性」を警告|証券法違反の疑いで

SBI VCトレード:大口取引を行う個人・法人向け特別サービス「SBIVC for Prime」提供開始

SBI VCトレード:大口取引を行う個人・法人向け特別サービス「SBIVC for Prime」提供開始

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

投資銀行大手UBS「クレディ・スイス買収」で合意|仮想通貨業界からの買収オファーは通らず

投資銀行大手UBS「クレディ・スイス買収」で合意|仮想通貨業界からの買収オファーは通らず

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

ビットコイン価格「一瞬で22万ドルになる」と予想:マックス・カイザー

ビットコイン価格「一瞬で22万ドルになる」と予想:マックス・カイザー

ビットバンク「APE・GALA・CHZ」取扱開始|取引手数料無料キャンペーンも開催

ビットバンク「APE・GALA・CHZ」取扱開始|取引手数料無料キャンペーンも開催

LINE BITMAX Wallet:グローバル展開中の「DOSI Wallet」に統合へ

LINE BITMAX Wallet:グローバル展開中の「DOSI Wallet」に統合へ

Flare Networks:FTSO委任報酬とFlareDrop分配金を自動請求できる「Auto Claim」リリース

Flare Networks:FTSO委任報酬とFlareDrop分配金を自動請求できる「Auto Claim」リリース

国内3行と「Japan Open Chain上のステーブルコイン発行」に向けた実証実験開始:G.U.Technologies

国内3行と「Japan Open Chain上のステーブルコイン発行」に向けた実証実験開始:G.U.Technologies

アビスパ福岡:日本初のスポーツDAO「Avispa Fukuoka Sports Innovation DAO」発表

アビスパ福岡:日本初のスポーツDAO「Avispa Fukuoka Sports Innovation DAO」発表

Web3は新しい金融をどう再定義するのか

Web3は新しい金融をどう再定義するのか

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す