
オーストラリアの郵便局で「ビットコイン購入代金の支払い」が可能に
オーストラリアの暗号資産取引所「Bitcoin.com.au」と同国の郵便局「Australia Post(オーストラリア郵便公社)」の提携によって、オーストラリアの人々がビットコイン(Bitcoin/BTC)やイーサリアム(Ethereum/ETH)を購入する際の料金を"現地の郵便局"で支払えるようになったことが明らかになりました。
こちらから読む:ベネズエラ入国管理局、"BTC決済"受け入れか「暗号資産」関連ニュース
「Bitcoin.com.au」と「Australia Post」が提携
オーストラリアの暗号資産取引所である「Bitcoin.com.au」は2020年6月23日のツイートで、同社がオーストラリア連邦政府が完全保有しオーストラリアでの郵便事業をほぼ独占する公社である「Australia Post(オーストラリア郵便公社)」と提携してビットコインなどの暗号資産をより安全かつ簡単に購入できる新しいサービスの提供を開始していることを報告しました。
Great news... We have partnered with @auspost to provide another secure and easy way to buy bitcoin. Click on the link below to view the full details. https://t.co/l31OIVh0Wn
— Bitcoin World (@bitcoin_wrld) June 23, 2020
👆 pic.twitter.com/shp60YnfOF
素晴らしいニュースです。「Australia Post」と提携してビットコインを安全かつ簡単に購入する新しい方法を提供しています。詳細については以下のリンクをクリックしてください。
オーストラリアの郵便局で「購入代金の支払い」が可能に
「Bitcoin.com.au」はスマートフォンなどで暗号資産を簡単に購入できるサービスを提供していますが、「Australia Post」と提携したことによって、同社サービスでビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)を購入する人々は暗号資産の購入代金を3,500を超える現地の郵便局で支払うことができるようになったと説明されています。
具体的な暗号資産購入までの流れとしては
1.「Bitcoin.com.au」にアクセス
2.購入する暗号資産・金額を入力
3.受け取り用のウォレットアドレスを入力
4.初めての場合はオンラインで本人確認手続き
5.オーストラリアの郵便局で料金を支払い(本人確認書類が必要な場合有り)
という5つのステップが挙げられています。
身近なサービスを通じた「暗号資産購入サービス」が増加
暗号資産をオンライン上で購入することに慣れている人々からするとこの購入プロセスはやや面倒に感じるかもしれませんが、「Bitcoin.com.au」のCEOであるHolger Arians氏は『新しい支払いオプションによって、一部の人々は暗号資産をより快適に購入することができる』と語っています。
多くの人々、特に初めて暗号資産を購入する人々は『オーストラリアの郵便局でビットコインの購入代金を支払うのは、オンラインで送金するよりも安全である』と感じています。
私たちはこのパートナーシップを誇りに思っており「Australia Post」が新しいテクノロジーに対して常にオープンであることに感謝しています。
ここ最近では"ビットコインなどの暗号資産をより身近なサービスを通じて購入できるサービス"が増えてきており、今月22日には「LibertyX(リバティX)」が「セブンイレブン・CVSPharmacy・Rite Aid」などといった主要コンビニエンスストアや薬局チェーンなどといった米国にある20,000の小売店で同社サービスを通じてビットコインを購入できるようになったことを発表しています。
「オンライン上で完結する暗号資産購入サービス」などは便利ではあるものの、オンライン上での操作などに慣れていない人々にとってはやや利用しづらいものでもあったため、郵便局やコンビニなどで暗号資産を購入できるようになれば『暗号資産に興味はあるが購入・取引が難しそう』と感じていた人々も、より気軽に暗号資産を購入できるようになると期待されます。
こちらの記事も合わせてどうぞ
ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な暗号資産を取り扱っている暗号資産取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

逮捕されたマカフィー氏、スペインの刑務所から「メッセージ」発信

ビットコインのLightning Networkで「中央集権化」進む|研究者らが論文公開

シンガポールで「デジタル資産関連の合弁会社」設立へ:SBI×SIX Digital Exchange

ビットコイン「2万ドル回復」のタイミングはいつ?eToro CEOが過去の弱気市場から予測

TelegramのTON公式チャンネル「一時休止」を発表|米SECの声明後、全ての投稿を削除

トロン(TRX)は「niTROn SUMMIT」でDAppの発展をサポートし、開発環境を再構築する
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「アイオーエスティー(IOSToken/IOST)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「モナコイン(Monacoin/MONA)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

クアンタム(QTUM)保有者に対する「QIトークンエアドロップ」取引所の対応まとめ

暗号資産「ドージコイン(Dogecoin/DOGE)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
