コイネージ(COINAGE)暗号資産交換業者のライセンス取得|登録企業は「合計24社」に

by BITTIMES   

金融庁は2020年7月7日に、マネーパートナーズグループの子会社である「コイネージ株式会社(COINAGE)」を暗号資産交換業者として新たに登録したことを発表しました。同社が新たに登録されたことによって、日本国内の登録済み暗号資産交換業者は合計24社となりました。

こちらから読む:日本政府、金融庁長官に"氷見野 良三氏"充てる方針「国内ニュース」

「コイネージ株式会社」を暗号資産交換業者として登録

金融庁は2020年7月7日に「コイネージ株式会社(COINAGE)」を暗号資産交換業者として新たに登録したことを発表しました。金融庁が公開している資料によると、同社が取り扱う暗号資産は「ビットコイン(Bitcoin/BTC)」のみとされています。

COINAGE(コイネージ)は2017年10月に設立された東京都港区六本木の企業であり、2019年6月には外国為替証拠金取引・CFD・有価証券買付けなどを行っている大手企業「マネーパートナーズグループ」が同社親会社である「コイネージ投資株式会社」の全ての株式を取得したことによって、現在はマネーパートナーズグループの子会社となっています。

なお「マネーパートナーズグループ」の子会社である「株式会社マネーパートナーズ」も暗号資産交換業の登録を完了しているため、暗号資産交換業者として登録を受けたマネーパートナーズグループ傘下の企業は2社目ということになります。

コイネージは、暗号資産関連の自主規制団体である「日本暗号資産取引業協会(JVCEA)」に"第二種会員"として参加していましたが、今回正式に金融庁から暗号資産交換業者として認定されたことを受けて、現在は"第一種会員"へと会員種別を変更しています。

日本の暗号資産交換業者「合計24社」に

コイネージ株式会社が暗号資産交換業者として正式に登録されたことによって、2020年7月7日時点で暗号資産交換業者として登録されている企業は以下の24社となりました。

  • 株式会社マネーパートナーズ
  • QUOINE株式会社
  • 株式会社bitFlyer
  • ビットバンク株式会社
  • SBI VCトレード株式会社
  • GMOコイン株式会社
  • フォビジャパン株式会社
  • BTCボックス株式会社
  • 株式会社ビットポイントジャパン
  • 株式会社DMM Bitcoin
  • TaoTao株式会社
  • Bitgate株式会社
  • 株式会社BITOCEAN
  • コインチェック株式会社
  • 楽天ウォレット株式会社
  • 株式会社ディーカレット
  • LVC株式会社
  • 株式会社LastRoots
  • FXcoin株式会社
  • オーケーコイン・ジャパン株式会社
  • コイネージ株式会社
  • 株式会社フィスコ仮想通貨取引所
  • テックビューロ株式会社
  • 株式会社Xtheta

>>「暗号資産交換業者のリスト」はこちら

仮想通貨ニュース|新着

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行NEW

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表NEW

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか