ESPN Global:ビットコイン決済対応の「ゲームプラットフォーム」を発表

by BITTIMES

英国を拠点とするモバイルeスポーツプラットフォーム「ESPN Global(E-Sports Programming Network)」は2020年7月23日に、オンラインゲームとブロックチェーン技術を融合した「バトルやトーナメントで勝利した個人が現金などの報酬を獲得することができるゲームプラットフォーム」を立ち上げたことを発表しました。このプラットフォームでは、ビットコイン(BTC)などといった"暗号資産の入出金"もサポートされる予定となっています。

こちらから読む:NEM技術活用の音楽イベント開催へ「暗号資産」関連ニュース

「仮想通貨対応のゲームプラットフォーム」公開へ

ESPN Global(E-Sports Programming Network)は、英国を拠点とするモバイルeスポーツプラットフォームであり、オンラインゲームとブロックチェーン技術を組み合わせた新しいゲームプラットフォームを提供しています。

今回発表されたプラットフォームは「ブロックチェーンを基盤としたゲーム革命」だとされており、プラットフォームの参加者はバトルやトーナメントで勝利することによって現金で報酬を獲得することができると説明されています。

このプラットフォームは現在リリース前の段階にあるとのことで、今後はビットコイン(BTC)をはじめとする様々な暗号資産で入出金ができるようになるとされています。また、同社は仮想通貨決済などのサービスを提供している「Cryptopay(クリプトペイ)」と協力して、プロセスを大幅に簡素化し、迅速かつ安全にしているとも説明しています。

「ESPN Global」は人気の高いゲームを複数提供するとのことで、このアプリを使用するとユーザーは好きなゲームを選んでグループに参加し、ゲームをプレイすることができるとのことです。ゲームの勝者は最高スコアに基づいて決定され、ユーザーはリアルタイムで互いに競争することもできるとされています。

Smart Gaming Token(SGT)の発行も計画

「ESPN Global」は、暗号資産取引所でトークンを販売して資金調達を行う方法であるイニシャル・エクスチェンジ・オファリング(IEO)を通じて独自のERC-20トークンである「スマートゲーミングトークン(Smart Gaming Token/SGT)」を発行することも計画していると述べています。

SGTは運営開始日からエアドロップ(無料配布)を通じて全ての登録済みプレイヤーに配布されることになっています。エアドロップ開始時のトークン評価額は「1SGT=0.001ドル(約0.1円)」で、トークンの価値はコミュニティの成長に応じて増加していくとのことです。

eスポーツやゲームの分野では、暗号資産やブロックチェーン技術の活用に注目が集まっており、今年6月には自分の時間を売買することができるサービス「TimeTicket(タイムチケット)」などを展開している「株式会社タイムチケット」が暗号資産活用したeスポーツ関連の新サービス「eSportStars」を発表しています。

>>「ESPN Global」の公式サイトはこちら
>>「ESPN Global」のプレスリリースはこちら

仮想通貨ニュース|新着

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏