【Cardano/ADA】Shelleyへのアップグレードを完了「Daedalus 2.0.0」もリリース

by BITTIMES   

カルダノ(Cardano/ADA)は日本時間2020年7月30日に大型アップグレードとなる「Shelley(シェリー)」への移行を無事完了しました。これに伴い現在は、新機能を搭載した新しいウォレットである「Daedalus 2.0.0(ダイダロス 2.0.0)」がリリースされている他、このウォレットを通じてステーキングに参加することもできるようになっています。

こちらから読む:Shelleyハードフォークの基礎知識「Cardano/ADA」関連ニュース

Cardano「Shelleyの時代」へ突入

カルダノ(Cardano/ADA)は予告されていた通り2020年7月30日に、カルダノネットワークの分散化に向けた重要なアップグレードとなる「Shelley(シェリー)」への移行を無事完了しました。

カルダノの開発段階は「Byron(バイロン)、Shelley(シェリー)、Goguen(ゴーグエン)、Basho(バショウ)、Voltaire(ヴォルテール)」という5段階に分かれており、これまでは「Byronの時代」とされていましたが、今回のアップグレードによってカルダノは「Shelleyの時代」へと突入することになります。

Shelley(シェリー)への移行で最も注目される点としては『ステーキングが可能になる』ということが挙げられます。これにより仮想通貨ADAを保有している人々は、ステークプールに委任して報酬を稼ぐことができるようになります。

ステーキングも可能な「Daedalus 2.0.0」公開

Daedalus-Wallet-Shelley

Shelleyへの移行が完了したことに伴い、現在はADAを安全に保管することができる公式デスクトップウォレットである「Daedalus Wallet(ダイダロス・ウォレット)」の最新バージョン「Daedalus 2.0.0」がリリースされています。

「Daedalus 2.0.0」はステークプールランキングや委任関連機能をはじめとするShelley関連の新機能をサポートした"史上初のShelleyメインネットウォレット"であり、このウォレットを使用することによってステーキングに参加することが可能です。

以前までのダイダロスウォレットは今回のアップグレードによって使用できなくなっているため、すでに以前のダイダロスウォレットを利用している場合は、ウォレットを起動すると自動的に「Daedalus 2.0.0」のダウンロードを求められることになります。初めてダイダロスを利用する方も、すでに利用していた方も「Daedalusのダウンロードページ」で最新版をダウンロードすることが可能です。

すでにダイダロスを利用していた方は、新しいウォレットを起動した後に「復元」のボタンを選択して「復元フレーズ」を入力することによって、以前までダイダロスで保管していたADAにアクセスすることができるようになります。

なお、ウォレットを復元した場合には「ウォレット残高とトランザクション履歴の同期」に多少時間がかかるため、同期が完了するまでは"正確なウォレット残高"が表示されず、最初は『残高 0ADA』となっていますが、このウォレット残高は同期が進むに連れて適切に表示されるようになっているため焦らずに待機してみてください。

「ダイダロスウォレットに追加された新機能」や「ステーキングの参加方法」などは、IOHKが公開している「Daedalus 2.0.0 リリースノート」のページに日本語で詳しく説明されているため、そちらをご確認ください。
>>「Daedalus 2.0.0 リリースノート」はこちら

2020年7月30日|カルダノエイダコイン(ADA)の価格

Cardano (ADA)
100.76 JPY (-3.47%)
0.00000811 BTC
RANK

9
MARKET CAP

¥3.55 T JPY
VOLUME

¥99.61 B JPY

カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の価格は今年5月頃までは5円前後で推移していたものの、今月26日にはその3倍以上となる16.11円まで回復しており、2020年7月30日時点では「1ADA=14.78円」で取引されています。

>>ADAを取り扱う暗号資産取引所「BINANCE」はこちら

2020年5月1日〜2020年7月30日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)2020年5月1日〜2020年7月30日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)

仮想通貨ニュース|新着

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携NEW

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道NEW

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へNEW

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

バークシャー支援の大手銀行「Nubank」カルダノ(ADA)など4銘柄を新規サポートNEW

バークシャー支援の大手銀行「Nubank」カルダノ(ADA)など4銘柄を新規サポート

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット