SpaceChain(SPC)宇宙空間で「初のマルチシグトランザクション署名」に成功

by BITTIMES

宇宙技術とブロックチェーンを組み合わせた世界初の衛星ネットワーク構築を目指している「スペースチェーン(SpaceChain/SPC)」は2020年8月18日に、国際宇宙ステーション(ISS)に設置したブロックチェーンハードウェアを用いて、宇宙空間で初めてのマルチシグトランザクション署名を成功させたことを発表しました。

こちらから読む:BINANCEでNEMのステーキングが可能に「暗号資産」関連ニュース

「ブロックチェーン衛星ネットワーク」の構築に前進

スペースチェーン(SpaceChain/SPC)は宇宙技術とオープンソースのブロックチェーン技術を組み合わせた世界初の衛星ネットワーク構築を目指した取り組みを進めているブロックチェーンプロジェクトであり、2019年9月には合計22カ国が参加している宇宙開発・研究機関「欧州宇宙機関(ESA)」からも助成金を受けています。

SpaceChainはこの助成金を用いて、トランザクション(取引)の完了に複数の署名を必要とする「マルチシグネチャ型仮想通貨ウォレット」の開発などに取り組んでおり、2019年12月にはSpaceX(スペースエックス)社の「Falcon 9」ロケットにブロックチェーンハードウェアを搭載して「国際宇宙ステーション(ISS)」へと送り出したことが報告されていましたが、今回の発表では国際宇宙ステーションに設置したブロックチェーンハードウェアを用いて、宇宙空間で初めてのマルチシグトランザクション署名を成功させたことが報告されています。

スペースチェーンはトランザクションの署名に3つの秘密鍵のうち2つを必要とする仕組みを採用することによってセキュリティを強化しており、そのうちの1つの署名を「衛星ノード」から行う方法を採用しているため、今回の成功報告はスペースチェーンにとって重要な意味を持っています。

この記念すべき取引を行った人物でもある、SpaceChain共同創設者兼CTOのJeff Garzik(ジェフ・ガージク)氏は今回の発表の中で『宇宙空間でマルチシグネチャトランザクションへの署名に成功したことによって、"安全かつ改ざん不可能なオープンソースのブロックチェーン衛星ネットワークを構築する"という目標に前進した』と述べています。

宇宙空間でマルチシグネチャトランザクションへの署名に成功したことによって「安全かつ改ざん不可能なオープンソースのブロックチェーン衛星ネットワークを構築する」という目標に向けて前進することができました。

SpaceChainはブロックチェーンと宇宙を統合するためのワンストップソリューションプロバイダーになることを目指しています。私たいは宇宙におけるブロックチェーン衛星ネットワークの活用方法を特定し続けており、ブロックチェーン技術の採用拡大につなげたいと考えています。

なお、国際宇宙ステーションに設置されたブロックチェーンハードウェアはデンマークの衛星製造業者である「GomSpace」が開発を手掛けており、このハードウェアは最先端のデータ処理用に設計した強力なオンボードコンピュータであると説明されています。

>>「SpaceChain」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏