ブロックチェーンで「証明書発行業務」デジタル化へ:オリックス銀行×LasTrust

by BITTIMES

ブロックチェーン証明書の発行・管理システムなどを開発している「LasTrust株式会社」は2020年8月21日に、金融機関における証明書の発行業務でブロックチェーン技術を活用したデジタル化を推進することを目的とした基本合意書を締結したことを発表しました。

こちらから読む:bitbank、XRP関連の"エアドロップ対応"を検討「国内ニュース」

ブロックチェーン証明書の「本格的な業務適用」に向けて

LasTrust(ラストラスト)はブロックチェーン証明書の発行・管理システムなどを開発している東京都港区の会社であり、特許取得済みのブロックチェーン証明書発行ソフトウェアサービスである「CloudCerts(クラウドサーツ)」を用いてあらゆる"紙の証明書"をデジタル化し、より安全で利便性の高い証明書を実現するための取り組みを進めています。

「LasTrust」と「オリックス銀行」は、2020年3月から"金融機関におけるブロックチェーン証明書の実現"に向けた技術検証を行なっていましたが、今回の発表では『要求される技術水準を満たしている』との検証結果が出たことを受けて、本格的な業務適用に向けた検討・協議を開始したことが報告されています。

金融機関が発行する「預金残高証明書」や「融資額残高証明書」などの各種証明書は、決済時・銀行融資時・確定申告時などに利用されていますが、証明の発行や提出は"紙媒体"による形式が主流であるため、証明書の偽造・改ざんなどによる不正融資事件や横領事件などが発生しています。

このような状況の中で『証明書が偽造・改ざんされていないことも簡単に検証したい』というニーズが存在していることを受けたLasTrustとオリックス銀行は、記録された情報の改ざんが極めて困難とされるブロックチェーン技術を活用することによって、利用者が証明書の真正性を簡単に検証できるデジタル証明書の実現に取り組んでいます。

オリックス銀行との「ブロックチェーン証明書発行」に向けた取り組みでも活用されている「CloudCerts」は、あらゆる業界の業務フローで活用できるように、発行APIである「CloudCerts Connect」も提供しているため、各事業者のシステムへの繋ぎ込みや、ブロックチェーン証明書の自動発行・自動送付も可能だと説明されています。

ブロックチェーン証明書の普及に向けた取り組みを積極的に進めている「LasTrust」は、今年3月に『新型コロナウイルスの影響で卒業証書授与式の開催が困難だった教育機関に、オンライン上で授与することができる"ブロックチェーン卒業証明書"を無償提供する』などの取り組みを行なっていましたが、今後もさらにブロックチェーン証明書の普及に務め、各企業のデジタルトランスフォーメーションをサポートしていくと説明しています。

>>「LasTrust」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

トランプ政権、アメリカファーストなアルトコイン準備金の噂|SOL・XRP・USDCなどNEW

トランプ政権、アメリカファーストなアルトコイン準備金の噂|SOL・XRP・USDCなど

トランプ氏、仮想通貨を国家優先事項に|業界関係者に発言権を与える大統領令=報道NEW

トランプ氏、仮想通貨を国家優先事項に|業界関係者に発言権を与える大統領令=報道

仮想通貨専門の米法律事務所、Pump.funに法的措置|ミームコインで損失を被った投資家を代表NEW

仮想通貨専門の米法律事務所、Pump.funに法的措置|ミームコインで損失を被った投資家を代表

BitMEX、米銀行秘密法違反で1億ドルの罰金支払いへ|4億ドルから大幅減NEW

BitMEX、米銀行秘密法違反で1億ドルの罰金支払いへ|4億ドルから大幅減

「ある国が外貨準備のビットコイン転換を検討中」Bitwise CEONEW

「ある国が外貨準備のビットコイン転換を検討中」Bitwise CEO

トランプ次期大統領がビットコインのためにすべき3つのこと|著名投資家が提案NEW

トランプ次期大統領がビットコインのためにすべき3つのこと|著名投資家が提案

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

ビットコイン「140,000ドルか、74,000ドルか」今後突破すべき重要な価格帯は?

ビットコイン「140,000ドルか、74,000ドルか」今後突破すべき重要な価格帯は?

ビットコイン投資「まだ初期段階」フィデリティが20万ドル到達を予測

ビットコイン投資「まだ初期段階」フィデリティが20万ドル到達を予測

ビットコイン「74,000ドルまで急落する可能性」著名アナリストが警告

ビットコイン「74,000ドルまで急落する可能性」著名アナリストが警告

ビットコイン価格、2025年末までに20万ドル到達|マラソン社CEO予測

ビットコイン価格、2025年末までに20万ドル到達|マラソン社CEO予測

2025年の仮想通貨市場予測|BTC・ETH・DOGEの価格予想や注目の話題

2025年の仮想通貨市場予測|BTC・ETH・DOGEの価格予想や注目の話題

ロバート・キヨサキ氏の2025年ビットコイン価格予想|意図的な価格抑制の指摘も

ロバート・キヨサキ氏の2025年ビットコイン価格予想|意図的な価格抑制の指摘も