仮想通貨決済企業ワイレックス:多通貨対応の「Wirex Mastercard」発行へ

by BITTIMES   

イギリス・ロンドンに本社を構える仮想通貨決済企業「Wirex(ワイレックス)」は2020年9月18日に、Mastercard(マスターカード)のプリンシパルメンバーシップを付与されたことに続いて、新しく「多通貨対応のWirex Mastercard」を発行することを発表しました。

「多通貨対応のWirex Mastercard」発行へ

Wirex(ワイレックス)は2014年に設立されたイギリス・ロンドンに本社を構える仮想通貨決済処理業者であり、英国金融行動規制機構(FCA)に登録されている数少ない暗号資産系ペイメント会社として知られています。

同社は2020年7月に「Mastercard(マスターカード)」の決済カードを直接発行することができる"プリンシパルメンバーシップ(本会員)"に選ばれたことを発表していましたが、今回の発表ではこれに続いて複数の仮想通貨や法定通貨に対応した"多通貨対応のWirex Mastercard"を新たに発行することが報告されています。

Wirexが新たに発行する多通貨対応カードは、Wirexアプリのアカウントに19種類の暗号資産と法定通貨にリンクされており、マスターカードにサポートされているため、マスターカードに対応している店舗で様々な暗号資産を使用してスムーズに支払いを行うことができます。

同社はこのマルチ通貨カードの限度額が非常に高いことや、手数料がほぼ無料であることなどを理由に『新しいWirex Mastercardは競合他社の決済カードよりも遥かに優れている』と語っています。なお、このカードの正式なリリース日はまだ明らかにされていません。

報酬プログラムもアップグレード

Wirex(ワイレックス)は今回の発表の中で、同社が提供している「Cryptoback(クリプトバック)」と呼ばれる報酬プログラムをアップグレードすることも発表しています。

この報酬プログラムでは、これまで各店舗での取引に対して最大1.5%のビットコインが報酬として還元されていたものの、今回のアップグレードによってオンラインショップ・店舗などでカードを使用した場合の報酬は最大2%、Wirex Token(WXT)保有者にはWXT保有残高に応じて年間最大6%の報酬が付与されると説明されています。

またこの他にも、決済ソリューション会社「LHV」とのパートナーシップに基づいて欧州経済地域で以下5種類の法定通貨を新たにサポートすることも報告されています。

  • クロアチア・クーナ(HRK)
  • チェコ・コルナ(CZK)
  • ポーランド・ズウォティ(PLN)
  • ルーマニア・レウ(RON)
  • ハンガリー・フォリント(HUF)

>>「Wirex」の発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット