アメリカ宇宙軍(USSF)ブロックチェーン企業「Xage Security」と提携

by BITTIMES

アメリカ・カリフォルニア州に本社を構えるブロックチェーン企業「Xage Security」は、2020年9月17日に昨年米国で設立された「アメリカ宇宙軍(U.S. Space Force/USSF)」と提携したことを発表しました。「Xage Security」と「アメリカ宇宙軍」はデータセキュリティシステムの開発などでブロックチェーン基盤のソリューションを活用していくことを説明しています。

こちらから読む:EU、2024年までに新たな規制導入へ「ブロックチェーン」関連ニュース

アメリカ宇宙軍(U.S. Space Force/USSF)とは

US-Space-Force-Logo

アメリカ宇宙軍(U.S. Space Force/USSF)は、2019年12月20日に国防総省内の空軍省の管轄下に設置された宇宙空間を担任範囲とするアメリカの軍事組織であり、アメリカに8個ある武官組織の一つです。

宇宙関連の事業や研究が急速に進んでいる中で最近設立された「アメリカ宇宙軍」は、アメリカやその同盟国の宇宙空間における安全保障、経済活動の確保、宇宙空間における敵対勢力からの保護、統合軍への宇宙関連能力の提供、宇宙空間経由の戦力投射及び関連人材の育成」などに取り組んでいます。

データセキュリティ関連で「Xage Security」と提携

Xage-Security-Logo

今回の発表では「アメリカ宇宙軍」がデータセキュリティシステムの開発に向けてブロックチェーン企業である「Xage Security」と提携したことが報告されています。

Xage Securityはアメリカ・カリフォルニア州に本社を構えるブロックチェーン関連のスタートアップ企業であり、エネルギー・電気通信・公益事業・建物管理・製造現場といった様々な分野でインフラとデバイス間で改ざん防止のコミュニケーションを可能にする技術を開発している他、データセキュリティ関連のブロックチェーンソリューションなどを提供しています。

「アメリカ宇宙軍」と「Xage Security」は、空軍研究所から軍事・民間資産全体にわたるあらゆる分野でデータ保護を実現するために協力します。このプロジェクトでは「Xage Security Fabric」と呼ばれるブロックチェーン基盤のソリューションが活用されるとのことです。

アメリカ宇宙軍の様々なデータを保護

「Xage Security Fabric」はブロックチェーンを使用してネットワーク内の個々のノードへのアクセスを検証し、ネットワークによって提供されるデータが信頼できるものであることを保証します。このソリューションは特に『軍事及び民間衛星を改ざん不可能な方法で地上の基地局に接続する際の課題に対処するために使用される』とも報告されています。

「Xage Security」は、アメリカ宇宙軍が使用する宇宙システムが"安全で正確なデータに依存する様々なサービス"を採用していることから『サイバー攻撃をブロックして、細かいレベルで宇宙プラットフォームを保護し、様々な組織やユニット全体でデータの整合性・機密性・アクセスを保証するセキュリティソリューションが必要』だと述べており、同社のソリューションがそのような課題解決に役立つことを説明しています。

なお「Xage Security」が「アメリカ宇宙軍」と結んだ今回の契約は、同社が2019年12月に米空軍との間で結んだ契約に続く2番目の契約であると報告されています。

>>「Xage Security」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

デジタル人民元、発行は近い?中国で「暗号法」可決

デジタル人民元、発行は近い?中国で「暗号法」可決

米サリバン銀行「暗号資産の売買・保管サービス」提供へ|Bakktと提携

米サリバン銀行「暗号資産の売買・保管サービス」提供へ|Bakktと提携

ジョニー・デップ:仮想通貨業界に参入「TaTaTu」とのパートナーシップで価格高騰

ジョニー・デップ:仮想通貨業界に参入「TaTaTu」とのパートナーシップで価格高騰

ウクライナで進む「仮想都市計画」サトシ・ナカモトの記念碑が完成

ウクライナで進む「仮想都市計画」サトシ・ナカモトの記念碑が完成

NEM(ネム)ブロックチェーンを活用して「学位証明」を合理化|学歴詐称防止へ

NEM(ネム)ブロックチェーンを活用して「学位証明」を合理化|学歴詐称防止へ

JPモルガン:ブロックチェーン技術で預託証券をトークン化する特許を出願

JPモルガン:ブロックチェーン技術で預託証券をトークン化する特許を出願

注目度の高い仮想通貨ニュース

シバイヌ:Shibariumの取引急増で「SHIBバーン」が加速|取引件数は5,000万を突破

シバイヌ:Shibariumの取引急増で「SHIBバーン」が加速|取引件数は5,000万を突破

仮想通貨に対応するギャンブル・カジノサイトとの「取引制限」実施へ:ビットバンク

仮想通貨に対応するギャンブル・カジノサイトとの「取引制限」実施へ:ビットバンク

参加費無料の「Cardano東京ミートアップイベント」12月開催へ:EMURGO

参加費無料の「Cardano東京ミートアップイベント」12月開催へ:EMURGO

仮想通貨の収支計算ツール「クリプトリンク」DeFi取引・ウォレットデータの計算機能追加

仮想通貨の収支計算ツール「クリプトリンク」DeFi取引・ウォレットデータの計算機能追加

ビットコイン「40,000ドル」に到達|価格上昇の主な要因・専門家の意見を簡単に

ビットコイン「40,000ドル」に到達|価格上昇の主な要因・専門家の意見を簡単に

リップル社:進化した国際送金ソリューション「Ripple Payments」を発表

リップル社:進化した国際送金ソリューション「Ripple Payments」を発表

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

最近、ビットコインが高騰した理由を解説

最近、ビットコインが高騰した理由を解説

ドージコインの動きに注目?「休眠ウォレットの活動活発化+DOGEクジラの増加」報告

ドージコインの動きに注目?「休眠ウォレットの活動活発化+DOGEクジラの増加」報告

LINE:NFT関連サービスを「DOSI」に統合|LINE XenesisのWeb3サービスは順次終了へ

LINE:NFT関連サービスを「DOSI」に統合|LINE XenesisのWeb3サービスは順次終了へ

ジャスミー:ステーブルコイン事業展開に向け「アプリックス」と業務提携

ジャスミー:ステーブルコイン事業展開に向け「アプリックス」と業務提携

価格高騰の前兆?カルダノ(ADA)過去3ヶ月間で巨額取引が大幅増加

価格高騰の前兆?カルダノ(ADA)過去3ヶ月間で巨額取引が大幅増加

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す