【Cardano/ADA】Goguen期の「ロードマップ」公開|ERC-20コンバーターなどの紹介も

by BITTIMES   

カルダノ(Cardano/ADA)の開発を担当している「IOHK」は2020年10月29日に公開したYouTube動画の中で、スマートコントラクトなどの面で重要な役割を担う開発段階「Goguen(ゴーグエン)」のロードマップを公開し、「ERC-20コンバーター」や「Marlowe Playground」などといった複数の新製品について紹介を行いました。

こちらから読む:FTX、株式トークンの取引サービス提供へ「暗号資産」関連ニュース

「Goguen期の開発ロードマップ」公開

カルダノ(Cardano/ADA)の開発を担当している「IOHK」は2020年10月29日にYouTube上で公開した「10月のマンスリーアップデート動画」の中で、Goguen(ゴーグエン)と呼ばれているカルダノ開発段階の予定表を公開しました。

Goguen(ゴーグエン)期の開発ロードマップ(画像:IOHK)Goguen(ゴーグエン)期の開発ロードマップ(画像:IOHK)

Goguen(ゴーグエン)はイーサリアム(Ethereum/ETH)などのブロックチェーン技術に搭載されている"契約条件の締結や履行をプログラムによって自動的に実行する仕組み"である「スマートコントラクト」をカルダノに導入することなどで重要な役割を担う開発段階となっています。

現在カルダノは"Cardanoネットワークの分散化"に向けたステップである「Shelley(シェリー)」の時代に突入しているため、ステーキングなどの仕組みを通じて"完全に分散化されたネットワーク"の実現に向けた作業が進められていますが、ゴーグエン期における開発作業が完了すると「分散型アプリケーション(DApps)の開発」や「ネイティブトークンの作成」などが可能になるため、Cardanoの技術活用が急速に進むことになると期待されます。

「分散型アプリケーション(DApps)」や「ブロックチェーン上では発行される独自トークン」などを扱う際には、ブロックチェーンの性能によってその利便性が大きく異なってきますが、Cardanoは従来の一般的なブロックチェーンの問題点を解決するために高性能な仕組みを1から構築しているため、Cardanoブロックチェーン上にDAppsやトークンが移行されればより快適な環境でそれらを扱うことができるようになると予想されます。

既存トークンを移植できる「ERC-20コンバーター」

Goguen(ゴーグエン)期の開発が進むことによって、開発者や企業などはカルダノブロックチェーン上で「独自トークン」を作成・発行することができるようになりますが、Cardano開発チームは"既にトークンを発行している企業"などのために『ERC-20コンバーター』も作成しています。

「ERC-20コンバーター」を使用すると、既に発行されている「ERC20トークン」をカルダノのネイティブトークンに変換することができるため、Ethereumのブロックチェーン上でトークンを発行している企業や開発者は簡単にCardanoブロックチェーンへと移行することができるようになります。

今回公開された動画の中では、イーサリアム関連のトークンを保管することができる人気のウォレット「MetaMask(メタマスク)」内に保管されている「シンギュラリティネット(SingularityNET/AGI)」のAGIトークンをCardanoブロックチェーン上のトークンに変換するデモが公開されています。

(画像:IOHKのYouTube動画から)(画像:IOHKのYouTube動画から)

「ERC-20コンバーター」を使用すると、ERC20トークンだけでなく「Non Fungible Token(NFT)」や「セキュリティトークン」などもカルダノに移植することができるようになると伝えられているため、将来的には既に認知されている様々なトークンがカルダノブロックチェーンに移植される可能性があると予想されます。

なお、カルダノのネイティブトークンの機能は2020年12月頃〜2021年2月頃までテストネット上でテストが行われた後に、Goguenのメインネットで利用可能になる予定だと伝えられています。

「Marlowe Playground」アルファ版公開

IOHKチームは、プログラマー以外の人々がカルダノブロックチェーン上で金融アプリケーション用スマートコントラクトを構築できるようにするためのアプリケーション構築プラットフォーム「Marlowe Playground(マーロウプレイグラウンド)」のアルファ版が公開されたことも報告しています。

Marlowe Playground(マーロウプレイグラウンド)は、プログラミングの経験をほどんど有していない方でも利用できる設計になっているとのことで『ほとんどの人がCardanoブロックチェーンで金融スマートコントラクトを構築してテストすることができる』と報じられています。

Marlowe(マーロウ)が正式にリリースされれば、金融分野の専門家がプログラミングの専門的なスキル無しでアプリケーション開発に携わることができるようになるため、優れたアプリケーションの開発が促進されると期待されます。

IOHKが公開した「10月のマンスリーアップデート動画」の詳細は以下の動画で確認することができます。

>>「Marlowe Playground」アルファ版はこちら

2020年10月31日|カルダノエイダコイン(ADA)の価格

カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の価格は今月13日に12円付近まで回復したものの、その後はやや下落しており、2020年10月31日時点では「1ADA=9.70円」で取引されています。

>>ADAを取り扱う暗号資産取引所「BINANCE」はこちら

2020年10月1日〜2020年10月1日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)2020年10月1日〜2020年10月31日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

アサヒ飲料:新垣結衣さんのNFTが当たる「十六茶30周年キャンペーン」開始

アサヒ飲料:新垣結衣さんのNFTが当たる「十六茶30周年キャンペーン」開始

ビットバンク「Basic Attention Token/BAT」取扱い開始|取引手数料無料キャンペーンも

ビットバンク「Basic Attention Token/BAT」取扱い開始|取引手数料無料キャンペーンも

コーヒー豆追跡用のブロックチェーンアプリ「Thank My Farmer」公開へ:IBM×Farmer Connect

コーヒー豆追跡用のブロックチェーンアプリ「Thank My Farmer」公開へ:IBM×Farmer Connect

BINANCE:ウクライナのスーパーマーケット「VARUS」と提携

BINANCE:ウクライナのスーパーマーケット「VARUS」と提携

OKCoinJapan「XRP・LSK」取扱いへ|Amazonギフト券が当たるキャンペーンも開催

OKCoinJapan「XRP・LSK」取扱いへ|Amazonギフト券が当たるキャンペーンも開催

GMOコイン:沖縄のサッカークラブ「FC琉球」の2021シーズンオフィシャルパートナーに

GMOコイン:沖縄のサッカークラブ「FC琉球」の2021シーズンオフィシャルパートナーに

注目度の高い仮想通貨ニュース

オアシス(Oasys/OAS)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

オアシス(Oasys/OAS)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

暗号資産取引所「BKEX」アクセスできない状態が続いていることが判明

暗号資産取引所「BKEX」アクセスできない状態が続いていることが判明

ジャスミー:JasmyCoin(JMY)も活用する「医療関連の新プロジェクト」発表

ジャスミー:JasmyCoin(JMY)も活用する「医療関連の新プロジェクト」発表

暗号資産業界横断ステーブルコイン「XJPY・XUSD」の共同検討開始:三菱UFJ信託銀行など

暗号資産業界横断ステーブルコイン「XJPY・XUSD」の共同検討開始:三菱UFJ信託銀行など

アルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領「中央銀行の閉鎖」を承認

アルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領「中央銀行の閉鎖」を承認

Dapper Labs:NFTプラットフォーム「Disney Pinnacle」を発表|ディズニー・ピクサー・スターウォーズが集結

Dapper Labs:NFTプラットフォーム「Disney Pinnacle」を発表|ディズニー・ピクサー・スターウォーズが集結

ビットコイン価格予想「12月に90%の確率で4万ドル突破」Matrixportレポート

ビットコイン価格予想「12月に90%の確率で4万ドル突破」Matrixportレポート

米SEC、仮想通貨取引所Krakenに対し「今年2度目の提訴」クラーケン側は反論

米SEC、仮想通貨取引所Krakenに対し「今年2度目の提訴」クラーケン側は反論

CoinWがシドニー開催のWiki Finance Expoに参加|自主規制とハイブリッド戦略を強調

CoinWがシドニー開催のWiki Finance Expoに参加|自主規制とハイブリッド戦略を強調

暗号資産の脱税防止に向けて世界規模で情報交換|日本を含む約50カ国が共同声明

暗号資産の脱税防止に向けて世界規模で情報交換|日本を含む約50カ国が共同声明

XのWeb3拡張機能を提供する「Inspect」カルダノ(ADA)とのコラボを発表

XのWeb3拡張機能を提供する「Inspect」カルダノ(ADA)とのコラボを発表

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す