ビットコイン価格「180万円」突破|過去最高値更新は近い?

by BITTIMES

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は先月7日頃から上昇を続けており、本日2020年11月18日には180万円を突破しました。対日本円でみた場合のBTC過去最高値は「1BTC=約240万円」ほどとなっていますが、その他複数の国の法定通貨に対してはすでに過去最高値を突破しています。

こちらから読む:新型コロナ影響下で期待・関心が増加「暗号資産」関連ニュース

ビットコイン価格「180万円台」に突入

2020年9月2日〜2020年11月18日 BTC/JPYの4時間足チャート(画像:bitbank)2020年9月2日〜2020年11月18日 BTC/JPYの4時間足チャート(画像:bitbank)

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は今月5日に昨年6月以来の高値となる150万円台に突入していましたが、その後も価格上昇は続いており、本日18日の午前1時頃には180万円を突破、現在は「1BTC=約185万円」ほどで推移しています。

専門家の間では150万円突破後も『一般投資家を目覚めさせるためには16,000ドル(約167万円)を突破する必要がある』などといった声が出ていましたが、今のところ重要視されていた抵抗線は全て突破してきているため、仮想通貨業界では『本格的な強気相場が到来した』との見方も強まっています。

10月はじめ頃から価格上昇が続いていることを考えると、今後は短期的な急落に警戒が必要であると考えられますが、2017年末に記録した過去最高値「1BTC=240万円」到達の可能性は確実に高まってきていると考えられます。

複数の国ではすでに「過去最高値」を更新

対日本円でみると過去最高値更新までにはもうしばらく時間がかかると考えられますが、「xe.com」のデータによると、ビットコインはすでに以下のような複数の国の法定通貨に対して過去最高値を更新しています。

  • ブラジルレアル(BRL)
  • トルコリラ(TRY)
  • アルゼンチン・ペソ(ARS)
  • スーダン・ポンド(SDG)
  • アンゴラン・クワンザ(AOA)
  • ザンビア・クワチャ(ZMW)
  • ロシア・ルーブル(RUB)

仮想通貨業界の著名なトレーダーなどからは『米ドルや日本円に対する過去最高値を超えると、大幅な価格高騰が起きる可能性がある』といった予想が多数出ており、中には『2021年末までに1,000万円〜3,000万円』といった強気な予想も語られているため、過去最高値到達が迫っているビットコインの今後には注目です。

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な暗号資産を取り扱っている暗号資産取引所Coincheckからどうぞ。

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ナショナル・オーストラリア銀行:豪ドル連動ステーブルコイン「AUDN」発行へ

ナショナル・オーストラリア銀行:豪ドル連動ステーブルコイン「AUDN」発行へ

SQUARE ENIX「ブロックチェーンゲームへの本格参入」を検討|NFTは事業化フェーズへ

SQUARE ENIX「ブロックチェーンゲームへの本格参入」を検討|NFTは事業化フェーズへ

ビットコイン、1週間後からの「急上昇」を予想:ジョン・マカフィー

ビットコイン、1週間後からの「急上昇」を予想:ジョン・マカフィー

日本仮想通貨交換業協会「一般の意見求む」新規通貨販売に関する規則・ガイドラインについて

日本仮想通貨交換業協会「一般の意見求む」新規通貨販売に関する規則・ガイドラインについて

サトシ・ナカモトの正体「突き止めるのは簡単だ」ジョン・マカフィー氏が発言

サトシ・ナカモトの正体「突き止めるのは簡単だ」ジョン・マカフィー氏が発言

ウクライナ大統領:仮想通貨関連法案「承認せず」規制機関設立の予算不足を理由に

ウクライナ大統領:仮想通貨関連法案「承認せず」規制機関設立の予算不足を理由に

注目度の高い仮想通貨ニュース

SBI VCトレード:OAS・XDC上場記念「3つのキャンペーン」を同時開催

SBI VCトレード:OAS・XDC上場記念「3つのキャンペーン」を同時開催

Google:ETHアドレス検索で「保有残高の確認」が可能に|NFTにも対応予定

Google:ETHアドレス検索で「保有残高の確認」が可能に|NFTにも対応予定

Axie Infinity: Origins「iOS版アプリ」公開|Apple初の外部NFT使用許可

Axie Infinity: Origins「iOS版アプリ」公開|Apple初の外部NFT使用許可

Twitter「女性の新CEO採用」が決定|イーロン・マスク氏は会長兼CTOに

Twitter「女性の新CEO採用」が決定|イーロン・マスク氏は会長兼CTOに

専門家がアルトシグナルのプレセールをAI仮想通貨市場における次のビッグウェーブと位置付ける理由

専門家がアルトシグナルのプレセールをAI仮想通貨市場における次のビッグウェーブと位置付ける理由

ADAで中小企業を支援|スイスのフィンテック企業「Acredius」がカルダノの技術採用

ADAで中小企業を支援|スイスのフィンテック企業「Acredius」がカルダノの技術採用

ビットトレックス、米国で破産申請「Bittrex Globalには影響しない」とも説明

ビットトレックス、米国で破産申請「Bittrex Globalには影響しない」とも説明

秘密鍵復元サービス「Ledger Recover」リリース延期に|オープンソース化で懸念に対処

秘密鍵復元サービス「Ledger Recover」リリース延期に|オープンソース化で懸念に対処

スイス・ツーク州「仮想通貨による納税の上限額」引き上げ|QRコード決済にも対応予定

スイス・ツーク州「仮想通貨による納税の上限額」引き上げ|QRコード決済にも対応予定

Symbol活用のNFT特化型ウォレット「NFTDriveEX」発表|様々な機能を搭載

Symbol活用のNFT特化型ウォレット「NFTDriveEX」発表|様々な機能を搭載

大型イベント「Oasys Special Event」京都で開催へ|新作ゲーム・新Verseを発表予定

大型イベント「Oasys Special Event」京都で開催へ|新作ゲーム・新Verseを発表予定

Web3詐欺防止ツール「KEKKAI」1万ダウンロード突破|スマホ版も開発

Web3詐欺防止ツール「KEKKAI」1万ダウンロード突破|スマホ版も開発

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す