シンガポール第3位の大手銀行「暗号資産カストディソリューション」開発か

by BITTIMES

シンガポールで3番目に大きいとされる大手銀行「ユナイテッド・オーバーシーズ銀行(United Overseas Bank/UOB)」が、暗号資産(仮想通貨)のカストディに関連するソリューション開発を検討している可能性があることが明らかになりました。

こちらから読む:マレーシア向け取引所"Huobi Labuan"公開「暗号資産」関連ニュース

「暗号化技術関連の専門家」を募集

ユナイテッド・オーバーシーズ銀行(United Overseas Bank/UOB)はシンガポールに本社を構えながら東南アジア全域で活動している大手銀行であり、2019年度の管理資産総額は4,000億ドルを超えると伝えられています。

United Overseas Bankは「暗号資産関連サービスの提供」について公式発表は行っていないものの、同銀行の求人ページには暗号秘密鍵を安全に管理するための「VP-クリプトセキュリティ管理者」を募集していることが記されているため、仮想通貨業界では『ユナイテッド・オーバーシーズ銀行は暗号資産のカストディソリューション構築を検討している可能性がある』と予想されています。

募集されている人材の具体的な役割としては「暗号化キーの管理・維持、一元化されたキー管理ソリューションのセットアップ・維持、ハードウェアセキュリティモジュール(HSM)の管理」などといった様々な項目が挙げられており、「ハードウェアセキュリティモジュール、暗号基準、暗号化キーの生成・管理、決済ネットワークの基準、トークン化」などに関する明確な理解と経験を有している必要があるとされています。

この求人ページでは「ビットコイン」や「仮想通貨」などといったワードが使用されている訳ではないため、単に"銀行システムの暗号化ソリューション"に関する求人募集である可能性もありますが、最近では大手銀行や金融機関が仮想通貨市場に参入する事例も増えてきているため、ユナイテッド・オーバーシーズ銀行が仮想通貨のカストディソリューション構築を検討している可能性もあると予想されています。

シンガポールでは今年10月末に、"シンガポール最大の商業銀行"として知られる「DBS銀行」が暗号資産取引所「DBS Digital Exchange(DBSデジタル取引所)」の設立を計画していることなども明らかにされていたため、これらの大手銀行が仮想通貨関連サービスの提供を開始すると仮想通貨市場がより活発化する可能性があると期待されています。

>>「United Overseas Bank」の求人ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨の利用率上昇なるか?モバイル決済市場 ー 2023年には「517兆円」規模に

仮想通貨の利用率上昇なるか?モバイル決済市場 ー 2023年には「517兆円」規模に

韓国全ての暗号資産取引所「9月に閉鎖される可能性」規制当局が警告

韓国全ての暗号資産取引所「9月に閉鎖される可能性」規制当局が警告

HEXA:売れるNFTを当てるとポイントが貰える「Play To Earn機能①」を搭載

HEXA:売れるNFTを当てるとポイントが貰える「Play To Earn機能①」を搭載

ビットコイン価格下落再び、44万円以下の可能性も|Weiss Ratings「買われ過ぎ」と警告

ビットコイン価格下落再び、44万円以下の可能性も|Weiss Ratings「買われ過ぎ」と警告

ジャスミー(Jasmy/JMY)「2022年ロードマップ最新版」を公開

ジャスミー(Jasmy/JMY)「2022年ロードマップ最新版」を公開

VOLVO(ボルボ)ブロックチェーンで「再利用コバルト」のサプライチェーン管理

VOLVO(ボルボ)ブロックチェーンで「再利用コバルト」のサプライチェーン管理

注目度の高い仮想通貨ニュース

コインチェック:The Sandboxのメタバース土地区画「ESTATE」販売へ

コインチェック:The Sandboxのメタバース土地区画「ESTATE」販売へ

LINE BITMAX「取引所サービス」提供開始|マイナス手数料も導入

LINE BITMAX「取引所サービス」提供開始|マイナス手数料も導入

BINANCE:複数のステーブルコイン取引ペアを追加|TUSD・USDT・USDC・USDPなど

BINANCE:複数のステーブルコイン取引ペアを追加|TUSD・USDT・USDC・USDPなど

XANA:格闘技イベント「BREAKINGDOWN」とコラボ|新たなメタバースNFT展開へ

XANA:格闘技イベント「BREAKINGDOWN」とコラボ|新たなメタバースNFT展開へ

FiNANCiE:フィナンシェトークン(FNCT)で決済可能に|10%割引も適用

FiNANCiE:フィナンシェトークン(FNCT)で決済可能に|10%割引も適用

メタケード(MCADE)2023年〜2030年の価格予測【PR】

メタケード(MCADE)2023年〜2030年の価格予測【PR】

Flare製NFTのDOGEとXRPによる購入実験が成功

Flare製NFTのDOGEとXRPによる購入実験が成功

OAS価格予想ゲーム「Oas Choice」報酬を請求できるClaim機能追加

OAS価格予想ゲーム「Oas Choice」報酬を請求できるClaim機能追加

Astar活用の観光DXサービス「スマホ de おみやげ」公開|第一弾は三重県松阪市と協力

Astar活用の観光DXサービス「スマホ de おみやげ」公開|第一弾は三重県松阪市と協力

Startale Labs「東京都渋谷区」と連携|Astar Network活用したWeb3事業開発を推進

Startale Labs「東京都渋谷区」と連携|Astar Network活用したWeb3事業開発を推進

JCBなど10社「ジャパン・メタバース経済圏」の創出に向けて基本合意書を締結

JCBなど10社「ジャパン・メタバース経済圏」の創出に向けて基本合意書を締結

Block社のBTC事業部門TBD:Lightning Network関連の新事業「c=」を発表

Block社のBTC事業部門TBD:Lightning Network関連の新事業「c=」を発表

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す