最終的には「主要銀行などもビットコインに投資する」と予想:伝説の投資家Bill Miller

by BITTIMES

ビットコイン(BTC)に早い時期から投資していたことでも知られる世界的に有名なアメリカの投資家Bill Miller(ビル・ミラー)氏はCNBCの投資番組に出演した際に、自身が「ビットコイン市場では今も強気相場が続いている」と考えていることを明かし、『将来的には全ての主要な大手銀行・投資銀行・富裕層がBTCなどの資産に投資することになるだろう』との考えを語りました。

こちらから読む:Lolli、サムスン製品購入者にBTC還元「暗号資産」関連ニュース

『BTC価格ゼロのリスクは遥かに下がっている』

Bill Miller(ビル・ミラー)氏は「伝説の投資家」とも呼ばれる米国出身の有名な投資家であり、運用資産7,000億ドル(約72.6兆円)を超える米国の資産運用会社「Legg Mason Capital Management」で会長兼最高投資責任者を務めたことなどでも知られています。

ビットコイン(BTC)が2万円台で推移していた頃にBTCに投資したビットコイン初期投資家の1人でもビル・ミラー氏は先日CNBCの投資番組に出演した際に、自身が「ビットコイン市場では今でも強気相場が続いている」と考えていることを明かしました。

同氏は『ビットコインは需要と供給の面で優れている』と語っており、供給面が年率2.5%程度で成長しているのに対して、需要はそれよりも早く成長しているため、長期的な価格上昇が支えられていると説明しています。

ビル・ミラー氏は"ビットコイン価格が非常に不安定であること"は認めているものの、それと同時に『その持続力は日々良くなってきている。ビットコイン価格がゼロになるリスクはこれまでよりも遥かに低くなってきている』とコメントしています。

主要銀行などがビットコインに投資する未来

ここ最近では「MicroStrategy、Square、Mode」などといった複数の大手企業が大量のビットコインを購入していることが報告されていましたが、Bill Miller(ビル・ミラー)氏は"今後もこのような流れが続くことになる"と予想しています。

同氏は大手企業だけでなく大手銀行などの間でもビットコインのような資産への投資が進むと予想しており『全ての大手銀行、全ての主要な投資銀行、全ての主要な富裕層は、最終的にビットコインやそれに類似する金などの資産に投資することになるだろう』と語っています。

ビットコインは価格変動幅(ボラティリティ)が大きい資産であるものの、長期的にみると価格上昇が続いているため、金(ゴールド/Gold)のような価値の保存手段になると期待されており、今年9月には有名な金融本「The Price of Tomorrow」の著者としても知られるJeff Booth(ジェフ・ブース)氏も『ビットコインは世界の準備通貨になる可能性が高い』との考えを語っています。

大手企業がビットコイン市場に参入してきたことによってビットコインに対する信頼や期待感は高まってきていますが、ビル・ミラー氏が予想するように大手銀行などがBTCに投資し始めた場合には、ビットコインが新たな資産として大きな役割を担っていくことになると予想されます。

>>「CNBC」の報道はこちら

2020年11月9日|ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は今年9月に100万円付近まで下落したものの、その後は順調に回復してきており、2020年11月9日時点では「1BTC=1,604,514円」で取引されています。

2020年8月11日〜2020年11月9日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)2020年8月11日〜2020年11月9日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な暗号資産を取り扱っている暗号資産取引所Coincheckからどうぞ。

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

BINANCE:ビットコイン入金で「SegWit」に対応|送金時の注意点も

BINANCE:ビットコイン入金で「SegWit」に対応|送金時の注意点も

暗号資産取引所「BTCBOX(BTCボックス)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

暗号資産取引所「BTCBOX(BTCボックス)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

分散型金融(DeFi)向けの「独自ブロックチェーン」開発へ|Huobi×Nervos

分散型金融(DeFi)向けの「独自ブロックチェーン」開発へ|Huobi×Nervos

SEBC:好きな仮想通貨がもらえる「2つのキャンペーン」開始|相談窓口の営業日拡張記念

SEBC:好きな仮想通貨がもらえる「2つのキャンペーン」開始|相談窓口の営業日拡張記念

ヴェノム財団がアイスバーグキャピタルと提携|10億ドルのヴェノム・ベンチャーファンドを設立

ヴェノム財団がアイスバーグキャピタルと提携|10億ドルのヴェノム・ベンチャーファンドを設立

ブロックチェーン基盤の「月・宇宙資産登記システム」を公開:DIANA

ブロックチェーン基盤の「月・宇宙資産登記システム」を公開:DIANA

注目度の高い仮想通貨ニュース

経済データと市場動向の関連性への理解

経済データと市場動向の関連性への理解

FTX Japan:確定申告などで必要となる「年間取引報告書」の交付を完了

FTX Japan:確定申告などで必要となる「年間取引報告書」の交付を完了

JCBなど10社「ジャパン・メタバース経済圏」の創出に向けて基本合意書を締結

JCBなど10社「ジャパン・メタバース経済圏」の創出に向けて基本合意書を締結

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月19日〜25日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月19日〜25日

Bybit:Mastercardブランドの「仮想通貨対応デビットカード」を発表

Bybit:Mastercardブランドの「仮想通貨対応デビットカード」を発表

LINE BITMAX Wallet:グローバル展開中の「DOSI Wallet」に統合へ

LINE BITMAX Wallet:グローバル展開中の「DOSI Wallet」に統合へ

メタケード(MCADE)2023年〜2030年の価格予測【PR】

メタケード(MCADE)2023年〜2030年の価格予測【PR】

LINE NFT:赤西仁さん初のNFTコレクション「JIN TEN」販売へ|エアドロップイベントも

LINE NFT:赤西仁さん初のNFTコレクション「JIN TEN」販売へ|エアドロップイベントも

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

KDDI:メタバース・Web3サービス「αU」発表|暗号資産ウォレット・NFTマーケットも提供

KDDI:メタバース・Web3サービス「αU」発表|暗号資産ウォレット・NFTマーケットも提供

テゾス財団が「Google Cloud」と提携|Tezos上のWeb3アプリケーション開発を加速

テゾス財団が「Google Cloud」と提携|Tezos上のWeb3アプリケーション開発を加速

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す