
トルコ中銀:2021年に「中央銀行デジタル通貨(CBDC)のテスト実施」を予定
トルコ中央銀行が中央銀行デジタル通貨(CBDC)の実証実験を2021年下半期から開始する予定であることが地元メディア「Koin Bülteni」の報道で明らかになりました。最近では複数の国から2021年にCBDCのテストを開始する予定であることが発表されているため、来年はCBDC関連の研究開発がさらに加速する可能性があると予想されます。
こちらから読む:ロシアの取引所で大規模なハッキング被害「暗号資産」関連ニュース
トルコ中銀「2021年後半」にCBDCテストを開始
トルコのニュースメディアである「Koin Bülteni」の報道によると、トルコ中央銀行の総裁であるNaci Agbal(ナージ・アーバル)氏は、トルコ大国民議会(TBMM)の計画予算委員会で発言した際に『2021年後半に中央銀行デジタル通貨(CBDC)のパイロットテストを開始することを目指している』と語ったと報じられています。
プロジェクトの詳細は明らかにされていないものの、トルコでは以前から「デジタル通貨の研究開発プロジェクト」が進められており、このプロジェクトにおけるコンセプトフェーズは既に完了していると報告されています。
デジタル通貨の研究開発プロジェクトが開始されました。現在このプロジェクトはコンセプトフェーズを完了しており、2021年後半にパイロットテストを開始することを目指しています。
「Koin Bülteni」によると、トルコ中央銀行は2020年9月に「デジタル通貨研究開発チーム」でブロックチェーン・暗号学・ビッグデータ・金融数学・信号処理などの専門家を募集していたとされています。
中央銀行デジタル通貨(CBDC)の研究開発は現在世界中で進められており、日本・韓国・ロシアなどといった複数の国が2021年にCBDCのテストを実施する予定であることを語っているため、来年はCBDC関連の発表がさらに増える可能性があると予想されます。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Zaif(ザイフ)仮想通貨レバレッジ取引の倍率に「4倍」を追加

トロン財団:TRXネットワークの「重大な脆弱性」を報告|アクセス不能の危機を回避

ブロックチェーンで「スニーカーの偽造品販売」を防止|中国ファッション大手:YOHO!

暗号資産「テザー(Tether/USDT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

韓国の首都ソウルは独自の仮想通貨を開発している

仮想通貨の収支計算代行料「1万円割引キャンペーン」開催:CryptoLinC × DeCurret
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】

暗号資産「テザー(Tether/USDT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
