仮想通貨・ブロックチェーンの「韓流ドラマ」2021年公開へ:K-Play Contents

by BITTIMES   

仮想通貨・ブロックチェーンの詳細をカバーした韓流ドラマ「Pumping Time(仮題)」が2021年5月の放映開始に向けて来年から撮影を開始することが明らかになりました。このドラマは一般の人々がエンターテイメントとしてドラマを楽しみながら、暗号資産やブロックチェーンの仕組みなども理解できるように制作されると報告されています。

こちらから読む:B2C2、米国企業とのXRP取引を停止「暗号資産」関連ニュース

仮想通貨ドラマ「Pumping Time」2021年5月公開へ

仮想通貨・ブロックチェーンの詳細をカバーした韓流ドラマ「Pumping Time(仮題)」は、韓国のコンテンツ制作会社「K-Play Contents」が企画・制作の指揮執って制作されることになっており、中国米国の制作会社も制作に参加すると報告されています。

このドラマは各シーズン30分のエピソード20話で構成された全10シーズンで構成される予定となっており、その内容は一般の人々が仮想通貨・ブロックチェーンの長所・短所などを含めた基本的な仕組みなどをしっかりと理解できるようにするために、各国政府が発行を検討しているデジタル通貨なども含めたものになっていると伝えられています。

また、このドラマシリーズでは仮想通貨をよりわかりやすく伝えるために「100分の特別予告編、定期放送、劇場版」などといった様々な方法で編集されるとも説明されており、主要な仮想通貨や取引市場を紹介するだけでなく、一部仮想通貨の創設者のカメオ出演なども計画されていると報告されています。

ドラマの脚本を担当するのは、これまでに複数のヒット作を手掛けてきた崔万奎(チェ・ワンギュ)氏であり、同氏は2017年から仮想通貨・ブロックチェーンを研究してきた"仮想通貨のベテラン"だと説明されています。

Pumping Time(仮題)の撮影は2021年に開始されるため、現時点では予告映像などは公開されていないものの、2021年5月には放映が開始される予定だと報告されています。韓流ドラマは世界的にも人気が高まっているため「Pumping Time」の放送が開始されることによって仮想通貨の関心・理解が深まり、業界の発展にもつながると期待されています。

「K-Play Contents」は公式発表の中で世界中の人々を惹きつけるドラマを目指していることを語っており、エンターテイメントとしてドラマを楽しみながら仮想通貨の使用方法・取引方法を簡単に理解できるように制作していくと説明しているため、今後明らかにされるドラマの詳細などにも注目です。

「Pumping Time(仮題)」の詳細などは以下の公式サイトで確認することができます。
>>「Pumping Time(仮題)」の詳細はこちら
>>「K-Play Contents」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道NEW

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進NEW

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告NEW

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催NEW

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘NEW

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始NEW

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏