XRP投資家:米地裁に「リップル訴訟の内容修正」求める|今のXRPは証券ではないと主張

by BITTIMES   

米国証券取引委員会(SEC)がRipple(リップル)社らを提訴したことに関連して、仮想通貨XRPに投資している複数の投資家がアメリカ・ロードアイランド州裁判所に職務執行令状を提出し、『現在のXRPは有価証券ではないため、訴訟対象から除外するように』と求めていることが明らかになりました。

「現在のXRPは証券ではない」と主張

米国証券取引委員会(SEC)がRipple社らを提訴したことに関連して、仮想通貨XRPに投資している複数の個人投資家グループが、アメリカ・ロードアイランド州裁判所に職務執行令状を提出したことが明らかになりました。

SECは『Ripple社は2013年から7年間に渡って未登録の有価証券(XRP)を販売し続け、1,300億円を超える資金を調達した』と主張していましたが、今回請願書を提出した投資家グループは『2013年頃のXRPに関しては不明だが、現在のXRPは有価証券ではないため、現在のXRPは訴訟対象から除外すべきだ』と主張しています。

現在のXRPが有価証券に該当しない理由としては「Ripple社や同社幹部らとは関係なくXRPの取引が行われていること」や「現在のXRPが多くの第三者企業によって"通貨"として使用されていること」などが挙げられており、これまでにも複数の方面から指摘されていた「金融犯罪取締ネットワーク(FinCEN)がすでにXRPを仮想通貨とみなしていること」や「日本などの国でXRPが"証券ではない"と判断されていること」なども説明されています。

投資家グループはこのようなことを理由として、現在SECで委員長代理を務めているElad Roisman(エラド・ロイスマン)氏に対して「前委員長であるJay Clayton(ジェイ・クレイトン)氏に訴訟内容を修正すること」を求めており、Ripple社に対するSECの訴訟が"投資家保護"という観点から法律違反であることも指摘されています。

米国証券取引委員会は、投資家を保護して投資家が十分な情報に基づいた意思決定を行うための情報を共有しなかった一方で、XRPを購入・交換・受領・取得した無実の投資家に、故意かつ意図的に数十億ドルの損失をもたらしました。

Ripple社に対する訴訟の審理前会議は2021年2月22日に開催される予定となっていますが、現在はこれに関連する新たな訴訟も起きており、先日は暗号資産取引所「Coinbase(コインベース)」のユーザーがコインベースに対して『コインベースは仮想通貨XRPが有価証券に該当すると知りながらXRPを販売し、手数料で利益を得ていた』と主張する訴訟を起こしたことなども報告されています。

また、国民が米国政府に請願を行うためのウェブサイト「WE the PEOPLE」では『私たち国民は米国政府に"仮想通貨XRPは通貨である"と認めることを求めている』というタイトルの請願書も提出されており、記事執筆時点では30,000以上の署名が集まっています。

>>「提出された請願書の内容」はこちら

2021年1月5日|エックスアールピー(XRP)の価格

エックスアールピー(XRP)の価格は先月末に18円台まで急落したものの、その後は横ばいの状態が続いており、2021年1月5日時点では「1XRP=23.61円」で取引されています。

2020年12月6日〜2021年1月5日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)2020年12月6日〜2021年1月5日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Coinbase・OKCoin「XRP取引の一時停止」を発表|価格は一時22円まで急落

Coinbase・OKCoin「XRP取引の一時停止」を発表|価格は一時22円まで急落

コインチェック「SorareのNFT選手カード」取扱い開始|限定NFTが当たるキャンペーンも

コインチェック「SorareのNFT選手カード」取扱い開始|限定NFTが当たるキャンペーンも

アメコミ大手「DC Comics」NFT市場への参入機会を模索|既存のNFTにも言及

アメコミ大手「DC Comics」NFT市場への参入機会を模索|既存のNFTにも言及

Bybit「韓国向け一部サービスの終了」を発表|現地の規制強化に対応

Bybit「韓国向け一部サービスの終了」を発表|現地の規制強化に対応

スイス・チューリッヒ大学:2021年サマースクールに「Cardano/ADA」の授業を追加

スイス・チューリッヒ大学:2021年サマースクールに「Cardano/ADA」の授業を追加

仮想通貨全体で「10〜30%価格急落」ビットコイン、今後注目のサポートラインは?

仮想通貨全体で「10〜30%価格急落」ビットコイン、今後注目のサポートラインは?

注目度の高い仮想通貨ニュース

「ビットコイン現物ETFで業界に資金が殺到するだろう」元NYSE社長

「ビットコイン現物ETFで業界に資金が殺到するだろう」元NYSE社長

価格高騰の前兆?カルダノ(ADA)過去3ヶ月間で巨額取引が大幅増加

価格高騰の前兆?カルダノ(ADA)過去3ヶ月間で巨額取引が大幅増加

キャプテン翼RIVALS「約5億2,000万円相当のTSUGT」をバーン

キャプテン翼RIVALS「約5億2,000万円相当のTSUGT」をバーン

シンボル(Symbol/XYM)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

シンボル(Symbol/XYM)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

ブラジル最大手銀行「仮想通貨取引サービス」提供開始|取扱銘柄も拡充予定

ブラジル最大手銀行「仮想通貨取引サービス」提供開始|取扱銘柄も拡充予定

2024年に大きな成長が見られる可能性?12月、ASIの成長が期待される理由

2024年に大きな成長が見られる可能性?12月、ASIの成長が期待される理由

ユニスワップ:Android版ウォレットアプリ「Uniswap Wallet」を正式リリース

ユニスワップ:Android版ウォレットアプリ「Uniswap Wallet」を正式リリース

Solana大手DEX「Jupiter」JUPエアドロップ枚数の事前確認ページを公開

Solana大手DEX「Jupiter」JUPエアドロップ枚数の事前確認ページを公開

Dapper Labs:NFTプラットフォーム「Disney Pinnacle」を発表|ディズニー・ピクサー・スターウォーズが集結

Dapper Labs:NFTプラットフォーム「Disney Pinnacle」を発表|ディズニー・ピクサー・スターウォーズが集結

暗号資産自動両替機「BTM」カルダノ(ADA)のWEB両替が可能に

暗号資産自動両替機「BTM」カルダノ(ADA)のWEB両替が可能に

柴犬:Shib Walletで「シードフレーズを必要としないウォレット復元機能」を提供

柴犬:Shib Walletで「シードフレーズを必要としないウォレット復元機能」を提供

BINANCEとの関係が噂されるHKVAEX「香港でのライセンス申請は準備段階」と説明

BINANCEとの関係が噂されるHKVAEX「香港でのライセンス申請は準備段階」と説明

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す