コインチェック:Symbolスナップショットに伴う「サービス一時停止」を発表

by BITTIMES   

暗号資産取引所「Coincheck(コインチェック)」は2021年1月6日に、ネム(NEM/XEM)の大型アップデートによって新たに発生する「シンボル(Symbol/XYM)」のスナップショット実施に伴い、一部サービスを停止する予定であることを発表しました。現在はスナップショットの日程についての投票が行われていますが、2021年1月14日にスナップショットが実施されることが確定した場合には、スナップショット前に一部サービスを停止する予定だと報告されています。

【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。

スナップショット前に「NEM関連サービス停止」の可能性

Coincheck(コインチェック)は2021年1月6日に、ネム(NEM/XEM)の大型アップデートによって新たに発生する「シンボル(Symbol/XYM)」のスナップショット実施に伴い、一部サービスを停止する予定であることを発表しました。

コインチェックはユーザーから預かっている全てのNEMを対象として、XYM受け取りに必要となる「オプトイン」を実施することを予定していますが、現在行われているスナップショットの日程を決める投票で"2021年1月14日にスナップショットを実施すること"が確定した場合には、スナップショット実施前に以下のサービスを停止する予定だと報告されています。

【一時停止予定のサービス】

  • Coincheck(WEB)およびCoincheckアプリにおけるNEMの「購入・売却・送金・受取」
  • Coincheckつみたて「毎日つみたてプラン」におけるNEMの積立

なお、サービス一時停止中には「取引アカウント」だけでなく「貸仮想通貨アカウント」におけるNEMの「送金・受取」も利用することができなくなるとされているため注意が必要です。ただし、停止期間中に「取引アカウント - 貸仮想通貨アカウント」間でNEMの振替えを行うことは可能だとされています。

現在の仮想通貨市場では荒い値動きが続いているため、今後のサービス停止発表には注意を払う必要があります。コインチェックにおけるサービス一時停止に関する詳細については『スナップショットの日程が決まり次第、改めてお知らせする』と説明されています。

>>「コインチェック」の公式発表はこちら

暗号資産取引所Coincheckの新規登録はこちらからどうぞ。

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

BitPay「フェラーリの仮想通貨決済対応」を正式発表|複数の公式ディーラーで受け入れ

BitPay「フェラーリの仮想通貨決済対応」を正式発表|複数の公式ディーラーで受け入れ

SHIBレストラン展開のWelly「食品配送大手2社」と提携

SHIBレストラン展開のWelly「食品配送大手2社」と提携

国内初のNFTドメイン登録サービス「Value Domain Web3 byGMO」提供開始

国内初のNFTドメイン登録サービス「Value Domain Web3 byGMO」提供開始

【BITMAX推し暗号資産アンケート】ビットコインを抜き「XRP」が1位ランクイン

【BITMAX推し暗号資産アンケート】ビットコインを抜き「XRP」が1位ランクイン

The Sandboxで「キャプテン翼」のアバターコレクション展開へ|無料体験イベントも

The Sandboxで「キャプテン翼」のアバターコレクション展開へ|無料体験イベントも

G7財務相会議:金融デジタル化で「暗号資産・CBDC」に言及|国際的な規制を支持

G7財務相会議:金融デジタル化で「暗号資産・CBDC」に言及|国際的な規制を支持

注目度の高い仮想通貨ニュース

「ブレイクアウトの可能性は非常に高い」著名アナリストのBTC・ETH価格予想

「ブレイクアウトの可能性は非常に高い」著名アナリストのBTC・ETH価格予想

HEXA:NFT活用したWEB3.0型ブログサービス「6ブログ」正式版リリース

HEXA:NFT活用したWEB3.0型ブログサービス「6ブログ」正式版リリース

タワーディフェンス型ブロックチェーンゲーム「DragonMaster」TCG Verseで本日リリース

タワーディフェンス型ブロックチェーンゲーム「DragonMaster」TCG Verseで本日リリース

元素騎士オンライン「ドン・キホーテ」とコラボイベント開催へ|majicaポイントが当たる企画も

元素騎士オンライン「ドン・キホーテ」とコラボイベント開催へ|majicaポイントが当たる企画も

ビットバンク:大口トレーダー向け優遇プログラム「VIPプログラム」を発表|様々な特典を用意

ビットバンク:大口トレーダー向け優遇プログラム「VIPプログラム」を発表|様々な特典を用意

暗号資産の脱税防止に向けて世界規模で情報交換|日本を含む約50カ国が共同声明

暗号資産の脱税防止に向けて世界規模で情報交換|日本を含む約50カ国が共同声明

アルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領「中央銀行の閉鎖」を承認

アルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領「中央銀行の閉鎖」を承認

Ginco:業務用暗号資産ウォレットで「ERC20トークン12銘柄」を新規サポート

Ginco:業務用暗号資産ウォレットで「ERC20トークン12銘柄」を新規サポート

ビットバンク「10,000円がもらえる!仮想通貨を入金しようキャンペーン」開始

ビットバンク「10,000円がもらえる!仮想通貨を入金しようキャンペーン」開始

Cardano(ADA)のパートナーチェーン「Midnight」開発ネットをローンチ

Cardano(ADA)のパートナーチェーン「Midnight」開発ネットをローンチ

アルトシグナルが150万ドルを調達、2024年はAI関連の仮想通貨が輝く年になる?

アルトシグナルが150万ドルを調達、2024年はAI関連の仮想通貨が輝く年になる?

Binance Japan「仮想通貨13銘柄の新規上場」を発表

Binance Japan「仮想通貨13銘柄の新規上場」を発表

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す