
Ripple社:Amazonの元幹部「Devraj Varadhan氏」を採用|XRP価格は回復傾向
Ripple(リップル)社は2021年1月12日に、同社の"エンジニアリング担当シニアバイスプレジデント"として「Amazon(アマゾン)」でデリバリー・エクスペリエンス担当バイスプレジデントを務めた経歴を持つDevraj Varadhan(デバラジ・バラダン)氏を採用したことを発表しました。XRP価格は昨年末の急落から徐々に回復し始めています。
こちらから読む:Bakkt、第2四半期にNY証券取引所上場へ「暗号資産」関連ニュース
Amazonに15年勤務した「Devraj Varadhan氏」を採用
Ripple(リップル)社は2021年1月12日に、Ripple社の"エンジニアリング担当シニアバイスプレジデント"として「Amazon(アマゾン)」でデリバリー・エクスペリエンス担当バイスプレジデントを務めた経歴を持つDevraj Varadhan(デバラジ・バラダン)氏を採用したことを発表しました。
Devraj Varadhan joins us from Amazon as Ripple’s new SVP of #Engineering leading the team that’s building the infrastructure enabling the #IoV. Learn about his approach to building customer-centric technology. https://t.co/Yq19fL4LXA
— Ripple (@Ripple) January 11, 2021
IoV(価値のインターネット)を実現するためのインフラストラクチャを構築するチームを率いるRipple社の新しいエンジニアリング担当シニアバイスプレジデントとして、AmazonからDevraj Varadhan氏が参加します。顧客中心のテクノロジーを構築するための彼のアプローチについて学びましょう。
Devraj Varadhan(デバラジ・バラダン)氏は「Amazon(アマゾン)」で15年間勤務した経歴を有しており、Amazonでデリバリー・エクスペリエンス担当バイスプレジデントを務める前は10年以上ソフトウェア開発に携わっていたほか、「Microsoft(マイクロソフト)」ではクラウドサービスやエンタープライズ向けソフトウェアの開発を2年間行なっていたと報告されています。
デバラジ・バラダン氏はRipple社の公式サイトで公開された記事の中で、Ripple社が掲げる「価値のインターネット」というビジョンについて"お金がインターネット上の情報のように動く世界"と説明しており、『インターネットが現在多くの大手企業の原動力となっているように、ブロックチェーンは現在の金融システムを根本的に変え、何十億もの銀行口座を持たない人々に金融エコシステムへのアクセスを提供し、世界的な金融包摂を加速する可能性を秘めている』と語っています。
こちらの記事も合わせてどうぞ
2021年1月12日|エックスアールピー(XRP)の価格
エックスアールピー(XRP)の価格は昨年末にRipple社が米国証券取引委員会(SEC)から提訴されたことを受けて、一時的に18円付近まで急落したものの、現在は徐々に価格も回復してきており、2021年1月12日時点では「1XRP=32.01円」で取引されています。
2020年12月13日〜2021年1月12日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)
エックスアールピー(XRP)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

BitPay CCO:ビットコイン価格は2019年に「2万ドル」を取り戻す

【要注意】Ledger Liveの「偽Chrome拡張機能」見つかる

イーサリアムは証券となり得るか|米証券取引委員会(SEC)

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2020年5月31日〜6月6日

証券取引所に「仮想通貨直接取引」の権利を|韓国大統領委員会が提案

NEM:Symbol(XYM)の「ロードマップ」公開|日本取引所への上場に関する説明も
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「エンジンコイン(Enjin Coin/ENJ)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】
