米SECの次期委員長、仮想通貨にも詳しい「ゲンスラー氏」に決定か=ロイター

by BITTIMES   

Joe Biden(ジョー・バイデン)次期米大統領が、米国証券取引委員会(SEC)の次期委員長に米商品先物取引委員会(CFTC)の元委員長でありながら仮想通貨・暗号資産についても詳しいGary Gensler(ゲイリー・ゲンスラー)氏を指名する見通しであることが「ロイター」の報道で明らかになりました。

バイデン氏、数日中にも「ゲンスラー氏」を指名予定

アメリカの次期大統領であるJoe Biden(ジョー・バイデン)氏は、数日中に米国証券取引委員会(SEC)の次期委員長にGary Gensler(ゲイリー・ゲンスラー)氏を指名する予定だと伝えられています。なお、今回の報道は"事情に詳しい2人の情報筋の話"として報じられており、ゲンスラー氏やバイデン氏の広報担当者からのコメントは得られなかったと報告されています。

ゲイリー・ゲンスラー氏は米商品先物取引委員会(CFTC)の元委員長でありながら仮想通貨・暗号資産についても詳しい人物であり、トランプ政権時代にはマサチューセッツ工科大学(MIT)で「ビットコインブロックチェーンが金融分野でどのように使用されていくか」などについてのコースを教えていました。

2009年〜2014年に米国商品先物取引委員会で委員長を務めたゲンスラー氏は、2008年の金融危機後にドッド=フランク法(米金融規制改革法)の整備に取り組んでおり、2020年11月以降はバイデン氏の政権移行チームに加わって「金融規制・監督見直し」に関する助言を行なっています。

2020年12月にSECの委員長を退任したJay Clayton(ジェイ・クレイトン)氏は、仮想通貨を用いた資金調達方法である「イニシャル・コイン・オファリング(ICO)」に厳しい態度をとっており、昨年末にはRipple(リップル)社に対して『未登録の有価証券(XRP)を販売した』とする訴訟を起こしたことによってXRP価格が大幅に急落しました。

一部の専門家からは『バイデン政権に移行してSECの次期委員長にゲンスラー氏が任命されれば、SECはクレイトン氏や議会共和党がこれまで推進してきた方向とは逆のアジェンダに取り組むことになるだろう』といった意見も出ているため、仮想通貨業界でも今後のSECの動向には注目が集まっています。

>>「ロイター」の報道はこちら

2021年1月13日|エックスアールピー(XRP)の価格

XRP (XRP)
299.81 JPY (-5.15%)
0.00002453 BTC
RANK

4
MARKET CAP

¥17.45 T JPY
VOLUME

¥815.78 B JPY

エックスアールピー(XRP)の価格は昨年末にRipple社が米国証券取引委員会(SEC)から提訴されたことを受けて一時的に18円付近まで急落したものの、現在は徐々に回復してきており、2021年1月13日時点では「1XRP=30.56円」で取引されています。

2020年12月14日〜2021年1月13日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)2020年12月14日〜2021年1月13日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)

仮想通貨ニュース|新着

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出NEW

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」