
Huobi Global「ロシアルーブル(RUB)の入出金」をサポート|AdvCashと提携
グローバルに仮想通貨取引サービスを展開している大手暗号資産取引所「Huobi Grobal(フォビグローバル)」は2021年1月12日に、法定通貨・仮想通貨決済プロバイダーである「AdvCash」との提携を通じて"ロシアルーブル(RUB)"の入出金をサポートしたことを発表しました。
こちらから読む:コインチェック、3年ぶりにテレビCM放映開始「暗号資産」関連ニュース
ロシアルーブルで様々な暗号資産が購入可能に
Huobi Grobal(フォビグローバル)は2021年1月12日に、法定通貨・仮想通貨決済プロバイダーである「AdvCash」との提携を通じて"ロシアルーブル(RUB)"の入出金をサポートしたことを発表しました。「AdvCash」は大手暗号資産取引所「BINANCE(バイナンス)」とも提携を結んでいます。
これによって「Huobi Global」のユーザーはロシアルーブルを使用して、以下のような様々な暗号資産を購入することができるとされています。
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・ライトコイン(Litecoin/LTC)
・テザー(Tether/USDT)
・イオス(Eos/EOS)
・ダッシュ(Dash/DASH)
・ビットコインキャッシュ(Bitcoin Cash/BCH)
・ビットコインSV(Bitcoin SV/BSV)
・イーサリアムクラシック(Ethereum Classic/ETC)
・フォビトークン(Huobi Token/HT)
・フォビプールトークン(Huobi Pool Token/HPT)
Huobi Globalの公式発表によると、ロシアルーブルの最小入手金限度額は200RUB、最大入出金限度額は100,000RUBと50,000RUBに設定されており、RUBの入出金を行うためにはプラットフォーム上でKYC(本人確認手続き)を完了させる必要があるとされています。
今回「Huobi Global」でロシアルーブルがサポートされたことによってロシアで仮想通貨取引が活発化する可能性があると期待されます。Huobi Globalは『近い将来に対応通貨を他の法定通貨にも拡大していく予定』だと報告しています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

IOHK:Cardanoネットワークの「完全分散化」に向けたタイムラインを公開

GMOコイン「ベーシックアテンショントークン(BAT)」の取扱い開始

企業向け分散型台帳フレームワーク「Hyperledger Fabric 2.0」リリース

EUブロックチェーンパートナーシップに「イタリア」が参加|加盟国は27カ国に

中国EV「BYD」ブロックチェーンで車両データを一括管理|CO2削減を目指す

仮想通貨は今後どうなる?これからの捉え方、向き合い方
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「エンジンコイン(Enjin Coin/ENJ)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】
