ディーカレット「XRP売買サービス」再開へ|1日あたりの最大注文数量は変更に

by BITTIMES

暗号資産取引所「DeCurret(ディーカレット)」は2021年1月23日に、同社が一時的に停止していた『仮想通貨XRPの売買サービス』を2021年1月25日から再開することを発表しました。ただし、1日あたりの最大注文数量は「100,000 XRP」に引き下げられることになっているため注意が必要です。

こちらから読む:NEM流出事件、不正交換容疑で"約30人"を摘発「国内ニュース」

1日あたりの最大注文数量は「100,000 XRP」に

DeCurret(ディーカレット)は2020年12月24日に米国証券取引委員会(SEC)Ripple社とその幹部を提訴したことに関連して『仮想通貨XRPの売買サービスを一時的に停止すること』を発表していましたが、本日23日には『一時停止していたXRPの売買サービスを2021年1月25日10時30分から再開すること』が発表されました。

なお、ディーカレットは2021年1月22日に「取引ルール」の内容を一部改定することも発表しており、XRP現物取引サービスにおける1日あたりの最大注文数量が2021年1月25日に「5,000,000 XRP」から「100,000 XRP」まで下げられることも発表しています。

ディーカレットでは2021年1月25日10時30分頃から「XRPの売買」を行うことが可能になりますが、この時には"1日あたりの最大注文数量"が「100,000 XRP」に変更されることになるため、大量のXRPを取引している方は注意が必要です。

XRPの価格は米SECの発表後に20円以下にまで急落していましたが、その後は徐々に回復してきているため今後の動きにも注目です。

>>「取引ルール改定」に関する発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨・ビットコインのドキュメンタリー映画「Cryptopia」公開

仮想通貨・ビットコインのドキュメンタリー映画「Cryptopia」公開

Binance JEX:独自仮想通貨の「エアドロップ開催」を発表|合計2億トークンを配布

Binance JEX:独自仮想通貨の「エアドロップ開催」を発表|合計2億トークンを配布

仮想通貨ウォレットアプリ「Abra」フィンテック企業と提携|1,000以上の銀行をサポート

仮想通貨ウォレットアプリ「Abra」フィンテック企業と提携|1,000以上の銀行をサポート

コインチェック「NEM・QTUMの自動積立サービス」提供開始|上限金額も引き上げ

コインチェック「NEM・QTUMの自動積立サービス」提供開始|上限金額も引き上げ

仮想通貨人気が止まらない!ブラジル最大の金融グループ「暗号通貨市場」参入へ

仮想通貨人気が止まらない!ブラジル最大の金融グループ「暗号通貨市場」参入へ

香港の仮想通貨取引所「CoinCola」リップル(Ripple/XRP)の取り扱い開始

香港の仮想通貨取引所「CoinCola」リップル(Ripple/XRP)の取り扱い開始

注目度の高い仮想通貨ニュース

OKCoinJapan:SHIB・SAND上場記念「100万円相当のOKB山分けキャンペーン」開催へ

OKCoinJapan:SHIB・SAND上場記念「100万円相当のOKB山分けキャンペーン」開催へ

人工知能(AI)活用したNFTを発行できる「Binance Bicasso」グローバルローンチ

人工知能(AI)活用したNFTを発行できる「Binance Bicasso」グローバルローンチ

BloktopiaのBLOKトークン「Arbitrum Network」でも取引可能に

BloktopiaのBLOKトークン「Arbitrum Network」でも取引可能に

ブルマーケット指標で暗号資産市場が急騰!?アルトシグナルズの新コイン「ASI」が注目される理由

ブルマーケット指標で暗号資産市場が急騰!?アルトシグナルズの新コイン「ASI」が注目される理由

Galaxy Digital創設者「ビットコイン投資のタイミングは今」景気後退を予想

Galaxy Digital創設者「ビットコイン投資のタイミングは今」景気後退を予想

ビットトレード:Flare(FLR)取扱いへ|エアドロップ&ラップ分報酬も付与

ビットトレード:Flare(FLR)取扱いへ|エアドロップ&ラップ分報酬も付与

FiNANCiE:フィナンシェトークン(FNCT)で決済可能に|10%割引も適用

FiNANCiE:フィナンシェトークン(FNCT)で決済可能に|10%割引も適用

The Sandbox:分散型ID認証サービス「Polygon ID」実装へ|KYCプログラムを強化

The Sandbox:分散型ID認証サービス「Polygon ID」実装へ|KYCプログラムを強化

BINANCE:複数のステーブルコイン取引ペアを追加|TUSD・USDT・USDC・USDPなど

BINANCE:複数のステーブルコイン取引ペアを追加|TUSD・USDT・USDC・USDPなど

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

フィナンシェトークン(FNCT)のステーキング「4月3日」から提供開始

フィナンシェトークン(FNCT)のステーキング「4月3日」から提供開始

GMOコイン:アスター(ASTR)取扱いへ|Amazonギフト券が当たるキャンペーンも

GMOコイン:アスター(ASTR)取扱いへ|Amazonギフト券が当たるキャンペーンも

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す