Axie Infinity: Origins「iOS版アプリ」公開|Apple初の外部NFT使用許可

by BITTIMES   

外部で購入したNFTの使用許可は今回が初

アクシーインフィニティは2023年5月17日に、同社が提供するブロックチェーンゲーム「Axie Infinity:Origins」のiOS版が一部地域で利用可能になったことを発表しました。

「Axie Infinity:Origins」は、人気のブロックチェーンゲーム「Axie Infinity」で提供されているゲームシリーズの1つであり、「無料アクシーが利用可能・交互ターン制の導入・戦略性の向上」など複数のアップデートが施されたバージョンのゲームとなっています。

公式発表によると「Axie Infinity:Origins」のiOS版アプリは、アルゼンチン・コロンビア・ペルー・メキシコ・ベネズエラ・インドネシア・マレーシア・ベトナムなどの一部地域で利用できるとのことで、Appleが外部で購入したNFTの使用を許可したのは今回が初であるとも報告されています。

報酬受取不可など一部機能制限も

Axie Infinity:Origins(iOS版)の初期バージョンでは、アカウント作成時にもらえる"スターターアクシー"を使用して「アドベンチャーモード」と「アリーナモード」の両方をプレイすることが可能で、ゲームで獲得したクラスバッジや名誉メダルを使用してアクシーを強化することができるとされています。

最初にもらえる"スターターアクシー"はNFTではないものの、NFTを保有しているユーザーは自分のアクシーをiOSアプリに転送して、戦闘や繁殖に使用することができるとも報告されています。

ただし、iOS版アプリには一部機能の制限もあり「ゲーム内で獲得できる仮想通貨SLPはゲーム内で獲得はできるが報酬としては受け取れない」「ゲーム内で獲得したSLPはアイテム作成やクラフトに使用できない」などの制限が設けられているとも報告されています。

Appleはこれまでに「アプリ内でのNFT購入に最大30%の手数料を課す」「NFT保有者限定の機能アンロックは認めない」などの方針を示していたため、App Storeでの仮想通貨アプリ展開はハードルが高い状態となっていましたが、今回のアプリが許可されたことによって、今後はそのような状況が改善に向かう可能性があると期待されています。

なお、仮想通貨AXSの価格は発表前時点で920円程度となっていましたが、発表後には一時的に1,090円付近まで上昇しており、記事執筆時点のAXS価格は「1AXS=1,002円」となっています。

Axie Infinity発表

Axie Infinity (AXS)
394.29 JPY (-3.84%)
2.70 USD
RANK

108
MARKET CAP

¥63.12 B JPY
VOLUME

¥4.80 B JPY
Smooth Love Potion (SLP)
0.221318 JPY (-1.55%)
0.001518 USD
RANK

422
MARKET CAP

¥9.10 B JPY
VOLUME

¥1.20 B JPY

仮想通貨ニュース|新着

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増すNEW

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増す

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進NEW

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化もNEW

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化も

SHIBの貢献報酬システム「カルマポイント」Shibariumテストネットで試験運用開始NEW

SHIBの貢献報酬システム「カルマポイント」Shibariumテストネットで試験運用開始

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのかNEW

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

ビットコイン政策研究所、米国債「ビットボンド」採用を提案|年間700億ドルの利子削減へ

ビットコイン政策研究所、米国債「ビットボンド」採用を提案|年間700億ドルの利子削減へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」