ビットコイン(BTC)でビジネススクールの授業料支払いが可能に:フランス

by BITTIMES   

フランスのビジネススクールである「Financia Business School(フィナンシア・ビジネス・スクール)」は、外国人留学生などからの入学金の支払いをスムーズに行うことができるようにするために仮想通貨決済にも対応しています。金融関連の授業も行なっているこの学校では、ブロックチェーン(Blockchain)などの知識も学ぶことができます。

こちらから読む:東京オリンピックにも導入か?需要高まる「仮想通貨決済」

仮想通貨で留学生の送金コスト削減|Financia Business School

Financia-Business-School

フランス・パリに2014年に設立され、金融・ビジネス関連の分野を学生たちに教えている「Financia Business School(フィナンシア・ビジネス・スクール)」は、フランス初となる仮想通貨ビットコイン(Bitcoin/BTC)での授業料支払いに対応しているだけでなく、ブロックチェーン技術の授業も行なっています。

Financia Business Schoolの卒業生たちは、総資産で世界第8位に位置付けられているフランスの国際銀行グループ「BNP Paribas」や、多国籍銀行・金融サービス会社「SociétéGénérale」などの有名な金融機関に勤めています。

フィナンシア・ビジネス・スクールは、数多くの外国人留学生を受け入れているため、それらの留学生の送金コストを削減し、入学金の支払いを簡単かつ安全に処理できるようにするために仮想通貨決済を導入しています。

同学校は、パリに本拠地を置くブロックチェーン・スタートアップである「Coin Capital(コインキャピタル)」と提携して、仮想通貨を使った授業料の支払いを推進しています。

仮想通貨決済が導入されたことによって、2018年ではすでに5人が実際に仮想通貨で入学金を支払っていると伝えられており、仮想通貨決済で実際に授業料を支払っている一人の学生は、2017年6月に初めてビットコインを購入したため、その後得られた利益で学費を支払うことができたと語っています。

DApps開発もこなす「名門大学」の学生たち

stanford

ヨーロッパのその他の地域ではイギリスの「London School of Economics(ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス)」が、2018年8月に仮想通貨経済学というコースを開始しています。

またアメリカのスタンフォード大学は「ブロックチェーン研究センター」なども立ち上げており、分散型アプリケーション(DApps)を学生たちで構築するプログラムでは合計16種類のDAppsが開発されています。

ブロックチェーンや暗号化技術のスキルを持った人材は世界中で求められており、求人募集なども増えています。米国のリクルートサイト「Glassdoor(グラスドア)」が公開した調査報告書では、2017年から2018年にかけてブロックチェーン関連の求人募集が300%も増加したことが明らかにされています。

ブロックチェーン技術の授業は、今後もさらに多くの学校で扱うことが求められていくことになると予想されます。

仮想通貨ニュース|新着

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得るNEW

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表NEW

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充NEW

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏