MOBI:ブロックチェーン用いた車両識別標準規格第2弾「VID II」リリース

by BITTIMES

大手自動車メーカー・テック企業・ブロックチェーン企業などが参加している非営利のブロックチェーンコンソーシアム「Mobility Open Blockchain Initiative(MOBI)」は2021年1月19日に、自動車の様々な情報を効率的に管理するための車両識別標準規格第2弾「VID II」をリリースしたことを発表しました。

こちらから読む:Decentraland、Atariと提携か「ブロックチェーン」関連ニュース

ブロックチェーンで車両データを効率的に管理

Mobility Open Blockchain Initiative(MOBI)は大手自動車メーカー・テック企業・ブロックチェーン企業などが参加している非営利のブロックチェーンコンソーシアムであり、「HONDABMWFordRenaultGeneral MotorsHYUNDAI」などといった大手自動車メーカーが数多く参加しています。

MOBIのメンバーが主導するVIDワーキンググループは2019年に、車両の所有権・修理履歴・走行距離・保険金請求などといった様々な情報を管理するための車両識別標準規格「VID I」を発表していましたが、今回の発表ではこの車両識別標準規格の第2弾となる「VID II」をリリースしたことが報告されています。

「VID II」は、車両の出生証明書となる「VID I」を活用して、車両登録やメンテナンス記録などを実際に追跡できるようにするためのものであり、『ブロックチェーン上に車両登録をすることで、以前は州及び国家間で分離されていた車両登録システムを、安全で共有された信頼できる台帳を用いて繋げることが可能になる』と説明されています。

ブロックチェーン上に車両登録をすることによって、従来は州及び国家間で分離されていた車両登録システムを、安全で共有された信頼できる台帳を用いて繋げることが可能になります。メンテナンス記録のトレーサビリティによって"改ざんが極めて困難な履歴"を購入者・規制当局・保険会社に提供できるため、車両情報の非対称性が減少します。

MOBIの最高執行責任者(COO)でありながら共同創業者でもあるTram Vo(トラム・ヴォ)氏は『安全なデジタル車両IDは、利用ベースの交通サービスの"完全に自動化されたネットワーク基盤"を確立する』と述べており、『"モビリティの新たな経済圏"で摩擦のない価値移転を可能にするこのネットワークが、車両・サービス・データ・インフラを収益化する何兆ドルもの新たな機会を開くと期待している』と語っています。

自動車業界では走行距離や修理履歴の改ざんなどの問題が発生していましたが「VID II」が実用化されれば車両情報を改ざん不可能な形で正確に記録・共有することができるようになるため、車両購入者の安心感を高めることが可能になり、車両記録を扱う事業者なども効率的に記録を管理して追跡することができるようになると期待されています。

>>「MOBI」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

BINANCE:トロン(Tron/TRX)の「先物取引」提供開始

BINANCE:トロン(Tron/TRX)の「先物取引」提供開始

暗号資産取引所Bitrue:シンボル(Symbol/XYM)の「事前取引(IOU)」提供へ

暗号資産取引所Bitrue:シンボル(Symbol/XYM)の「事前取引(IOU)」提供へ

イーサリアム設立者が語る次世代のインターネット|Web3.0

イーサリアム設立者が語る次世代のインターネット|Web3.0

カルダノ(Cardano/ADA)開発企業「公式サイトが日本語対応」Input Output

カルダノ(Cardano/ADA)開発企業「公式サイトが日本語対応」Input Output

豪大手銀行「Commonwealth Bank」暗号資産関連サービスを一時停止=報道

豪大手銀行「Commonwealth Bank」暗号資産関連サービスを一時停止=報道

adidas×PRADA:世界初の「オープンメタバース&ユーザー参加型NFTプロジェクト」始動

adidas×PRADA:世界初の「オープンメタバース&ユーザー参加型NFTプロジェクト」始動

注目度の高い仮想通貨ニュース

人工知能×ブロックチェーン「Animechain.ai」のライトペーパー公開|独自トークン・AIRAも発行予定

人工知能×ブロックチェーン「Animechain.ai」のライトペーパー公開|独自トークン・AIRAも発行予定

ワールドコイン(WLD)独自のL2ブロックチェーン「World Chain」発表

ワールドコイン(WLD)独自のL2ブロックチェーン「World Chain」発表

Trust Wallet「iOS・iMessageの脆弱性」について警告|仮想通貨保有者も標的になる可能性

Trust Wallet「iOS・iMessageの脆弱性」について警告|仮想通貨保有者も標的になる可能性

KARRATプロトコルが始動:ゲーム、エンターテイメント、AIイノベーションの新時代を切り拓き、ハリウッドと提携

KARRATプロトコルが始動:ゲーム、エンターテイメント、AIイノベーションの新時代を切り拓き、ハリウッドと提携

Solana系ミームコインに売り圧力が強まる、SEALが代替品として浮上

Solana系ミームコインに売り圧力が強まる、SEALが代替品として浮上

エルサルバドル「ビットコイン保有量を開示する専用サイト」公開

エルサルバドル「ビットコイン保有量を開示する専用サイト」公開

Google Cloud「Web3ポータル」公開|仮想通貨・ブロックチェーン関連情報を集約

Google Cloud「Web3ポータル」公開|仮想通貨・ブロックチェーン関連情報を集約

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

仮想通貨取引所Gateから「Shibarium」が消えた理由が判明|近日中には復活か?

仮想通貨取引所Gateから「Shibarium」が消えた理由が判明|近日中には復活か?

イーロン・マスク氏率いる「Tesla」2024年第1四半期もビットコインを保持

イーロン・マスク氏率いる「Tesla」2024年第1四半期もビットコインを保持

X Payments「必要とされるすべての機能」を提供予定|決済・資産運用なども可能に?

X Payments「必要とされるすべての機能」を提供予定|決済・資産運用なども可能に?

ワールドコイン:最長6ヶ月間にわたる「WLDトークン販売計画」を発表

ワールドコイン:最長6ヶ月間にわたる「WLDトークン販売計画」を発表

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

DEX(分散型取引所)とは?特徴・使い方・注意点などをわかりやすく解説

DEX(分散型取引所)とは?特徴・使い方・注意点などをわかりやすく解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す