Goldman Sachs「暗号資産トレーディングデスク再開」の可能性=ロイター報道

by BITTIMES

米国の大手投資銀行「Goldman Sachs(ゴールドマンサックス)」が、2021年3月中旬頃に仮想通貨のトレーディングデスクを再開し、ビットコイン先物取引を提供する可能性があることが「ロイター」の報道で明らかになりました。今回のニュースはビットコイン市場にプラスの影響をもたらすと考えられていますが、一部では『下落相場突入のサインとなる可能性がある』と懸念する声も出ています。

こちらから読む:MicroStrategy、16億円相当のBTCを追加購入「暗号資産」関連ニュース

ゴールドマンサックス「ビットコイン先物」再開か

Goldman Sachs(ゴールドマンサックス)は2018年に仮想通貨ビットコインのトレーディングデスクを立ち上げ、先渡し先物の清算機関および取引サービスを提供、その後サービスを停止していましたが、「ロイター」が"事情に詳しい人物の話"として報じた内容によると『ゴールドマンサックスは2021年3月中旬頃に仮想通貨のトレーディングデスクを再開する』と報じられています。

報道によると、このチームはゴールドマンサックスのグローバル・マーケット部門の中に設置されるとのことで、クライアントからの需要が低いことなどを理由に最初は「現物ビットコインの取引」は取り扱わずに「ビットコイン先物取引」を対象とするとされています。

また、トレーディングデスクはビットコイン先物だけでなく「ブロックチェーン技術」や「中央銀行デジタル通貨(CBDC)」などに関連するプロジェクトも担当すると伝えられており、『ゴールドマンサックスはビットコインETF(上場投資信託)の可能性も探求しており、デジタル資産のカストディを探るための情報提供要請書を発行している』とも報じられています。

「下落相場突入のサイン」と懸念する声も

「ゴールドマンサックスのビットコイン先物取引再開」はビットコイン市場にプラスの影響を与えると考えられていますが、2018年のビットコイン価格暴落を予想したことでも知られる著名投資家Peter Brandt(ピーター・ブラント)氏は『ゴールドマンサックスの市場参入は、自分の資産を守る時が来たこと示している』とツイートを行ったため、一部では『現在の価格がビットコインの天井になる可能性がある』と予想する意見も出ています。

私のような昔の人々は「ゴールドマンサックスがニッチ市場に参入した時は、自分の資産を守る時だ」ということを学びました。

ピーター・ブラント氏が投稿した画像では『ゴールドマンサックスが仮想通貨トレーディングデスクを設立したタイミングでビットコインが天井をつけ、その後長期的な下落相場に突入した』ということが示されているため、今回もこの時と同様に下落相場のきっかけになる可能性があると懸念する声が出ています。

しかしブラント氏はこのツイートに付け加える形で『多くの人々は私が"ビットコインが天井を打つ"と暗示したと考えているようだが、このツイートは"ゴールドマンサックスが市場に参入する時は、同社が顧客から奪う新たな方法を考え出したことを意味する"という点を指摘することを目的としている』と説明しています。

ビットコイン価格は昨年12月に2017年末の過去最高値を突破して以降は上昇し続けているため、今後の下落には警戒が必要であると考えられますが、ストック・フロー(S2F)モデルを用いてBTC価格予想を行っている著名アナリストPlanB氏などは以前から『ビットコイン価格が2021年12月までに10万ドル〜28万ドル(約1,000万円〜2,800万円)に達することは間違いない』と語っています。

>>「ロイター」の報道はこちら

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な暗号資産を取り扱っている暗号資産取引所Coincheckからどうぞ。

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

【仮想通貨ユーザー要注意】Androidに「深刻な脆弱性」見つかる|データ漏洩の可能性も

【仮想通貨ユーザー要注意】Androidに「深刻な脆弱性」見つかる|データ漏洩の可能性も

高級ホテル内での「仮想通貨カジノ」運営を計画:ベネズエラ大統領

高級ホテル内での「仮想通貨カジノ」運営を計画:ベネズエラ大統領

Charles Hoskinson「Cardanoは氷山のような存在」近日中に重大発表か

Charles Hoskinson「Cardanoは氷山のような存在」近日中に重大発表か

BINANCE:ダッシュ(DASH)の「先物取引」提供へ

BINANCE:ダッシュ(DASH)の「先物取引」提供へ

BINANCE:トロン(Tron/TRX)の「ステーキング」に対応

BINANCE:トロン(Tron/TRX)の「ステーキング」に対応

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

注目度の高い仮想通貨ニュース

経済データと市場動向の関連性への理解

経済データと市場動向の関連性への理解

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

Oasys(OAS)価格予想ゲーム「Oas Choice」公開|毎日無料で報酬獲得のチャンス

Oasys(OAS)価格予想ゲーム「Oas Choice」公開|毎日無料で報酬獲得のチャンス

モンテネグロ警察:Terra(LUNA)共同創設者「Do Kwon」を拘束|米検察も起訴

モンテネグロ警察:Terra(LUNA)共同創設者「Do Kwon」を拘束|米検察も起訴

OKCoinJapan「暗号資産積立サービス」提供へ|販売所の全銘柄に対応

OKCoinJapan「暗号資産積立サービス」提供へ|販売所の全銘柄に対応

The Sandbox:独ゲーム開発会社「Sviper」を買収|ドイツ市場で事業拡大へ

The Sandbox:独ゲーム開発会社「Sviper」を買収|ドイツ市場で事業拡大へ

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

BINANCE:法執行機関と連携して「共同詐欺防止キャンペーン」開始|香港警察とも協力

BINANCE:法執行機関と連携して「共同詐欺防止キャンペーン」開始|香港警察とも協力

FTX Japan:確定申告などで必要となる「年間取引報告書」の交付を完了

FTX Japan:確定申告などで必要となる「年間取引報告書」の交付を完了

カルダノ大型イベント「Cardano Summit 2023」開催日決定|メインステージはドバイ

カルダノ大型イベント「Cardano Summit 2023」開催日決定|メインステージはドバイ

Oasys初のNFTプロジェクトOASYX「バーチャファイターシリーズ3作」とコラボ

Oasys初のNFTプロジェクトOASYX「バーチャファイターシリーズ3作」とコラボ

米SEC:Coinbaseに対して「訴訟の可能性」を警告|証券法違反の疑いで

米SEC:Coinbaseに対して「訴訟の可能性」を警告|証券法違反の疑いで

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す