Crypto.com「Crypto.org Chain(CRO)」のメインネット公開

by BITTIMES

暗号資産取引所や仮想通貨デビットカードなどといった様々なサービスを展開している「Crypto.com」は2021年3月25日に、完全に分散化されたオープンソースのパブリックブロックチェーンである「Crypto.org Chain」を立ち上げたことを発表しました。

こちらから読む:Fidelity、ビットコインETFを申請「暗号資産」関連ニュース

決済・DeFi・NFTに最適な「分散型ブロックチェーン」

Crypto.com(クリプトドットコム)は2021年3月25日に、完全に分散化されたオープンソースのパブリックブロックチェーンである「Crypto.org Chain」を立ち上げたことを発表しました。

新時代の始まり

「Crypto.org Chain」のメインネットは稼働中です!

2021年2月22日の公式発表によると「Crypto.org Chain」は『決済分散型金融(DeFi)Non-Fungible Token(NFT)に最適な高速かつ取引手数料の安い完全に分散化されたオープンソースのパブリックブロックチェーンである』とされています。

「Crypto.org Chain」は2年以上の研究開発・2つのテストネット・1ヶ月間で2億7,500万件のトランザクションを処理したメインネット試運転を経て立ち上げられたとのことで、このブロックチェーンのネイティブトークンは「Crypto.org Coin(CRO)」になると説明されています。

Crypto.orgは先月、メインネット公開に先立ち当時の価格換算で約1兆円に相当する700億CRO以上をバーン(焼却処分)したとのことで、新しいブロックチェーンは発行時点で既に7,000以上のトランザクションを処理していると報告されています。

「Crypto.com」のCEOであるKris Marszalek氏は『分散化が重要だ』と述べており、現在のブロックチェーンは「低速で手数料の高い分散化されたブロックチェーン」と「高速で手数料が安い中央集権型ブロックチェーン」のどちらかをしなければならない状況に直面していると指摘しています。

グローバルに仮想通貨関連サービスを展開している「Crypto.com」は、暗号資産取引所・アプリ・ウォレット・デビットカードなどといった様々なサービスを展開していますが、2021年3月26日には「Snoop Dogg(スヌープ・ドッグ)」などの有名なミュージシャン・アーティストなどが多数参加するNFTプラットフォーム『Crypto.com/NFT』も公開される予定となっているため、今後の更なる成長にも期待が高まっています。

>>「Crypto.org Chain」に関する発表はこちら
>>「Crypto.org Chain」の公式サイトはこちら
>>「Crypto.com/NFT」の公式サイトはこちら

2021年3月26日|Crypto.com Coin(CRO)の価格

Cronos (CRO)
14.90 JPY (-0.03%)
0.00000119 BTC
RANK

35
MARKET CAP

¥395.87 B JPY
VOLUME

¥5.22 B JPY

Crypto.com Coin(CRO)の価格は、今月20日に27円付近まで上昇したものの、その後はやや下落しており、2021年3月26日時点では「1CRO=22.62円」で取引されています。

2021年2月19日〜2021年3月26日 CROの価格チャート(画像:CoinGecko)2021年2月19日〜2021年3月26日 CROの価格チャート(画像:CoinGecko)

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEONEW

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEO

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:NucastNEW

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:Nucast

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」NEW

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

BINANCE創業者CZ氏、ミャンマー・タイ地震支援に1,000 BNB寄付を表明NEW

BINANCE創業者CZ氏、ミャンマー・タイ地震支援に1,000 BNB寄付を表明

UAE、ブロックチェーン活用の中央銀行デジタル通貨(CBDC)2025年第4四半期に発行予定NEW

UAE、ブロックチェーン活用の中央銀行デジタル通貨(CBDC)2025年第4四半期に発行予定

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道NEW

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」