ビットコイン価格「今後半年で5倍になっても不思議ではない」著名アナリストPlanB氏

by BITTIMES   

S2F(ストック・フロー)と呼ばれる価格予想モデルを用いてビットコイン価格予想を行なっている著名アナリストPlanB氏は2021年5月14日のツイートで『ビットコイン価格は約6ヶ月間で5倍にまで上昇したが、今後6ヶ月間でさらに5倍になっても不思議ではない』との見解を語りました。

現在はまだ「強気相場の半ば」だと指摘

ビットコイン価格予想を定期的に発信していることで知られるフォロワー数460万人超えの著名アナリストPlanB氏は、2021年5月14日のツイートで『ビットコイン価格は約6ヶ月間で5倍にまで上昇したが、今後6ヶ月間でさらに5倍になっても不思議ではない』との見解を語りました。

PlanB氏は『過去数ヶ月間で投資家の不安感を煽る様々なFUD(恐怖・不安・疑念)があったものの、ビットコイン価格は最終的に5倍にまで上昇した』と述べた上で、銀と金の価格などを考慮した新たな価格分析モデル「ストック・フロー・クロスアセット(S2FX)モデル」と「オンチェーンデータ」の両方は"今回の強気相場がまだ半分しか終わっていないこと"を示していると説明しています。

トルコの仮想通貨決済禁止、米国の税金に関するFUD、Faketoshi(偽サトシ)訴訟、TeslaのBTCエネルギー消費量に関するFUDなどがありましたが、最終的にビットコイン価格は6ヶ月前の5倍になりました。そして、S2FXモデルとオンチェーンデータの両方が、今回の強気相場がまだ半分しか終わっていないことを示しています。次の6ヶ月間で価格がさらに5倍になっても不思議ではありません。

「強気相場後半の高騰を見逃さないように」とコメント

PlanB氏はこのツイートに対して『イーロン・マスク氏が次に発表するのは"TeslaのソーラーパネルでBTCマイニングができる"ということだろう。将来的にTesla社のPowerwall(家庭用電池)は仮想通貨マイナーに広く利用されるようになる』とコメントしたTwitterユーザーに対して『はい、市場はいつものようにイーロン・マスク氏の裏切りに過剰反応しているので、2013年の強気相場後半のような大規模な価格高騰の可能性を見逃さないように注意してください』と返信しています。

はい、市場はいつものようにイーロン・マスク氏の裏切りに過剰反応しているので、2013年の強気相場後半のような大規模な価格高騰の可能性を見逃さないように注意してください。(2013年の強気相場で"米国政府がMt.Goxの口座を押収した"というニュースを受けて100ドル以下で売却していた場合、1,000ドルへの高騰を見逃したことになります。)

さらに同氏は別のユーザーからのコメントする返信する形で『2013年は100ドルから1,000ドルと10倍に高騰した。現在に当てはめると50,000ドルから500,000ドル(約546万円から5,460万円)に高騰することになる』と述べています。

PlanB氏は先月半ばにビットコイン価格が急落した時にも『今回の下落は2013年と2017年にも見られた一時的な調整に過ぎない』との見解を語っており、調整が終われば再び価格上昇が始まるとの予想を示しています。

2021年5月16日|ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格

Bitcoin (BTC)
12,460,240 JPY (-0.30%)
83,154.22 USD
RANK

1
MARKET CAP

¥247.26 T JPY
VOLUME

¥2.45 T JPY

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は先月14日に700万円付近まで上昇したものの、その後は下落傾向が続いており、2021年5月16日時点では「1BTC=5,246,900円」で取引されています。

2020年5月17日〜2021年5月16日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)2020年5月17日〜2021年5月16日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット