暗号資産デリバティブ大手「Bybit」中国のIPアドレス関連アカウント停止へ

by BITTIMES   

大手暗号資産デリバティブ取引所「Bybit(バイビット)」は2021年5月25日に、中国国内のIPアドレスに紐づけられているユーザーアカウントを2021年6月15日に停止することを発表しました。中国政府が今月21日に仮想通貨の取引・マイニングに関する規制を強化する方針を示したことを受けて、仮想通貨事業者からは続々と「中国居住者向けサービスの停止」が発表されているため、業界では"今後の取り締まりによる市場への影響"を懸念する声が強まっています。

こちらから読む:レイ・ダリオ氏、"BTC保有している"と公言「暗号資産」関連ニュース

Bybit「中国関連アカウントを15日に停止する」と発表

Bybit(バイビット)は2021年5月25日に、中国国内のIPアドレスに紐づけられたアカウントを北京時間2021年6月15日16時00分(日本時間2021年6月15日17時00分)に停止することを発表しました。

バイビットは中国本土ではサービスを提供しておらず、2020年にも中国国内のIPアドレスからのアクセスを禁止する措置をとっていましたが、今回の発表では『随時実施している登録ユーザーのアカウント情報チェックを行った結果、少数のAPIインターフェースが中国のIPアドレスからアクセスされていたことが発覚した』と報告されています。

2021年6月15日に実施される中国関連アカウントの停止によって、対象となるアカウントは口座資産の照会・注文・取引・入出金などといった様々なサービスに利用制限がかけられることとなるため、Bybitは早めにポジションをクローズして出金するように促しています。

なお、期日までに間に合わなかった場合も資金が凍結されることはないとのことですが、その後の対応には一定の期間が必要になるとのことで、一度中国の電話番号に紐づいたアカウントの場合は、電番番号の変更手続きを実施した場合でもアカウントの凍結が実行されるとも報告されています。

中国政府は今月21日に暗号資産の取引とマイニングの規制を強化する方針を示したため、中国居住者向けに暗号資産関連サービスを提供していた「Huobi」や「BTC.TOP」などの企業は中国での事業停止を発表しています。

中国政府が今後具体的にどのような取り締まりを実施していくかについては明らかにされていないものの、実際の取り締まりはこれから行われていくと報告されているため、仮想通貨コミュニティでは『中国の規制強化は今後も仮想通貨業界や仮想通貨関連事業者に打撃を与える可能性がある』として懸念する声が強まっています。

>>「Bybit」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

米SEC、プロシェアーズXRP先物ETFを承認|4月30日に公開へNEW

米SEC、プロシェアーズXRP先物ETFを承認|4月30日に公開へ

UAEのデジタルバンク「Ruya」仮想通貨取引を提供する世界初のイスラム銀行にNEW

UAEのデジタルバンク「Ruya」仮想通貨取引を提供する世界初のイスラム銀行に

仮想通貨ニュース週間まとめ「規制・国際送金・XRP・BTC」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「規制・国際送金・XRP・BTC」などの注目記事

ルミス議員がFRBに猛反発、仮想通貨規制撤回は「口先だけの茶番でしかない」と批判

ルミス議員がFRBに猛反発、仮想通貨規制撤回は「口先だけの茶番でしかない」と批判

北朝鮮ハッカー、米国に偽企業を設立し仮想通貨開発者にマルウェア攻撃

北朝鮮ハッカー、米国に偽企業を設立し仮想通貨開発者にマルウェア攻撃

カルダノウォレット「Lace」仮想通貨XRPもサポートへ|ホスキンソン氏がAMAで近況報告

カルダノウォレット「Lace」仮想通貨XRPもサポートへ|ホスキンソン氏がAMAで近況報告

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「2030年までにビットコインは240万ドルに」アーク・インベストが示す25倍上昇の道筋

「2030年までにビットコインは240万ドルに」アーク・インベストが示す25倍上昇の道筋

ステーブルコイン、2030年に時価総額3.7兆ドルに達する可能性|米国債の新たな購入先に

ステーブルコイン、2030年に時価総額3.7兆ドルに達する可能性|米国債の新たな購入先に

ビットコイン「93,000ドル」まで回復、市場全体が全面高に|米政治リスク低下が要因か

ビットコイン「93,000ドル」まで回復、市場全体が全面高に|米政治リスク低下が要因か

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏