Zofuku:仮想通貨決済対応の「不動産売買仲介サービス」開始|BTC・ETH・DOTなど

by BITTIMES   

暗号資産・ブロックチェーンノードに特化した分散型データセンターを提供している「株式会社Zofuku」は2021年5月31日に、同社の知見を生かして『仮想通貨決済で不動産を売買できる不動産売買仲介サービス』の提供を開始することを発表しました。同サービスはビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨に加えて、Polkadot系通貨・Solana系通貨・ステーブルコインなどといった様々な通貨に対応すると報告されています。

BTC・ETH・ステーブルコインなど様々な仮想通貨に対応

株式会社Zofukuは2021年5月31日に、暗号資産・ブロックチェーンノードに特化した分散型データセンターを提供してきた同社の知見を生かして『仮想通貨決済で不動産を売買できる不動産売買仲介サービス』の提供を開始することを発表しました。

このサービスは「ビットコイン(BTC)イーサリアム(ETH)ステーブルコイン各種Polkadot系通貨、Solana系通貨」などといった様々な仮想通貨に対応する予定だとされており、日本国内の仮想通貨保有者に対しては「レンディングプラットフォーム」や「日本円建ての暗号資産」を用いることによって為替リスクの少ない取引を提案すると説明されています。

不動産売買仲介サービスのメリット・サービスの流れについては以下のように説明されています。

不動産売買仲介サービスのメリット

  • 暗号資産で不動産を売買できる
  • 海外在住者でも不動産売買ができる
  • 銀行の国際送金、現金の持ち込みが不要
  • 透明性の高い決済が可能
  • 暗号資産を担保に不動産の購入も可能

不動産購入時の流れ

  1. 購入したい不動産を探す
  2. オンライン内見、物件調査
  3. 購入の申し込み(委任状の契約締結)
  4. 手付金/申込証拠金の送金
  5. 売買契約を締結
  6. 暗号資産決済(Zofukuが日本円に換金/支払)
  7. 引渡し・登記移転

不動産売却時の流れ

  1. 売却したい不動産を送信
  2. 本人確認、物件調査
  3. Web掲載、当社顧客へ共有
  4. 売買契約を締結
  5. 暗号資産決済・登記移転

Zofukuは、ブロックチェーンは「取引の透明性が高い・信頼が不要・契約を自動執行できる」などの特徴を有しており、仲介者を必要とせずにお互いを信頼しなくても個人同士の取引を行うことができる技術となっているため、『ブロックチェーン不動産仲介は非常に相性が良い』と述べており、『スマートコントラクトで不動産取引業務が自動化される分散型の不動産仲介を目指し、あらゆる暗号資産を決済に利用した不動産売買仲介事業からスタートする』と説明しています。

>>「Zofuku」の公式発表はこちら
>>「サービスページ(日本語)」はこちら
>>「サービスページ(繁體中文)」はこちら

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る