
パラグアイのRejala議員「ビットコイン関連法案」2021年7月14日提出へ
ビットコイン(BTC)関連法案の提出に向けた準備を進めていることで注目されていたパラグアイのCarlos Rejala議員は2021年7月10日に、同氏が準備していたビットコイン法案を現地時間2021年7月14日に提出する予定であることを明らかにしました。
こちらから読む:SBI証券など4社、資産裏付型STOで協業「暗号資産」関連ニュース
仮想通貨・ビットコイン関連法案「今月14日」提出へ
パラグアイのCarlos Rejala議員は2021年7月10日のツイートで、同氏が準備を進めていたビットコイン法案を現地時間2021年7月14日に提出する予定であることを明らかにしました。同士はこのツイートの中で『パラグアイと世界への大きなサプライズを楽しみにしていてください』とコメントしています。
I am here to unite Paraguay 🇵🇾, that is why we decided with Senator @FSilvaFacetti to present together the bill #bitcoin on Wednesday, July 14!
— Carlitos Rejala 🙏🇵🇾🙌 (@carlitosrejala) July 9, 2021
Stay tuned since there will be a mega surprise for Paraguay and the world. Something GIANT is coming 🌍#Bitcoin #btc
私はパラグアイを団結させるためにここにいます🇵🇾これがFernando Silva Facetti議員と共にビットコイン法案を7月14日に提出することを決めた理由です!パラグアイと世界に大きなサプライズがあるので楽しみにしていてください。大きな発表がすぐそこまで迫っています🌍
Carlos Rejala議員はエルサルバドルで「ビットコインを法定通貨として認める法案(ビットコイン法)」が発表された際にいち早く法案の支持を表明していた議員の1人であり、6月7日には『パラグアイは新たな世代と強力して共に前進していく必要がある。今週、パラグアイを革新するための重要なプロジェクトが始動する』とツイートしていたため、同氏の取り組みには世界中から注目が集まっていました。
今回のツイートでは提出予定の法案の具体的な内容については明かされていないものの、Rejala議員は過去に仮想通貨業界で囁かれていた『パラグアイでBTCの法定通貨化に関する法案が提出される可能性がある』という噂について『準備している法案は"仮想通貨を法定通貨とするもの"ではなく"仮想通貨を適切に規制するためのもの"だ』と説明していたため、14日に提出される法案はビットコインや仮想通貨の規制に関する法案であるとみられています。
Rejala議員はこのことをロイターに語った際に、同氏が準備している法案が他の政党に所属する議員からも興味・関心を得ていることを明かしており、法案の可決にも自信を持っていると伝えられていたため、今後の正式発表やその後の動向にも注目です。
こちらの記事も合わせてどうぞ
ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な暗号資産を取り扱っている暗号資産取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

日本政府:資金洗浄防止などに向けた法改正案を閣議決定|暗号資産も規制強化

パラグアイ上院議会「暗号資産関連法案」を可決|マイニングなどを適切に規制

多くの仮想通貨は過大評価されている|Spencer Bogart氏

ロシアの世界遺産「エルミタージュ美術館」NFT芸術作品の展示会開催へ

Google「Dapper Labs」と提携|Flowブロックチェーンの成長をサポート

OpenSea(オープンシー)の「登録・初期設定方法」画像付きでわかりやすく解説
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
