ブロックチェーンゲーム・NFTの開発を促進「Polygon Studios」立ち上げ

by BITTIMES

イーサリアムのスケーリングソリューションを開発している「Polygon(ポリゴン)」は2021年7月20日に、ブロックチェーンゲームNFTの開発を促進するための新部門「Polygon Studios(ポリゴン・スタジオ)」を設立したことを発表しました。

こちらから読む:Twitter CEO、ビットコインの活用を計画「暗号資産」関連ニュース

ゲーム・NFT特化の新部門「ポリゴン・スタジオ」新設

Polygon(ポリゴン)は2021年7月20日に、ブロックチェーンゲームとNFTの開発を促進するための新部門「Polygon Studios(ポリゴン・スタジオ)」を設立したことを発表しました。Polygon Studiosは『Web2.0とWeb3.0の架け橋になること』を目標として掲げる新部門であり、NFT・ゲーム業界をリードする「Polygon」の地位を確固たるものにすることを目指していると説明されています。

具体的には「ブロックチェーンゲームやNFTの開発・発行を行うクリエイター・アーティストなどを支援する」とされており、クリエイター・アーティスト・投資家などが集まる頼れるプラットフォームになると説明されています。ポリゴン・スタジオの公式Twitterでは「コミュニティがPolygon Studiosに期待できること」として以下の3点が挙げられています。

  • ブロックチェーンゲーム・NFTの開発・ローンチをサポート
  • Polygon上でブランド・ファンチャイズ立ち上げを促進
  • ゲーマーに"ゲームをプレイして稼ぐ機会"を提供する

Polygon Studiosの立ち上げによって、ブロックチェーンゲームやNFTの開発・ローンチで全方位のサポートを受けられるようになります。また、大手ブランドやファンの多いフランチャイズがポリゴン上でサービスを立ち上げられるようになり、ゲーマーはゲームをしながら収益の機会を得られるようになります。これにより分散型ゲームの全く新しい世界を楽しめるようになるでしょう。

ポリゴン上には高品質なWeb3.0ゲームやメタバース(インターネット上の3次元仮想世界)が構築されており、現在は既に10万人以上のブロックチェーンゲーマーが参加しているとのことですが、今回新たに「Polygon Studios」が設立されたことによってPolygonのゲームエコシステムをさらに強化することができると期待されています。

パートナーには「BCゲーム関連の大手企業」も多数

「Polygon Studios」の公式サイトでは、パートナー企業としてブロックチェーンゲーム業界で活躍している以下のような複数の大手企業の名前も挙げられています。

Polygon Studiosの詳細情報は現時点で明らかにされていないものの、ポリゴンスタジオの利用を検討している企業・開発者・NFTクリエイターは、公式サイト下部に記載されている「Contact」から問い合わせを行うことができるようになっています。

>>「Polygon Studios」の公式サイトはこちら
>>「Polygon Studios」の公式Twitterはこちら

仮想通貨ニュース|新着

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測もNEW

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

米ドルステーブルコインUSDC「Binance Pay」がデフォルト通貨として採用NEW

米ドルステーブルコインUSDC「Binance Pay」がデフォルト通貨として採用

仮想通貨ニュース週間まとめ「金融庁・ブロックチェーン・ビットコイン・カルダノ」などの注目記事NEW

仮想通貨ニュース週間まとめ「金融庁・ブロックチェーン・ビットコイン・カルダノ」などの注目記事

「米ドル連動型ステーブルコインは証券ではない」SEC公式発表|不確実性の解消へ

「米ドル連動型ステーブルコインは証券ではない」SEC公式発表|不確実性の解消へ

ソラナ、2億ドル分のSOLがアンロック|大規模な売り圧力となる可能性

ソラナ、2億ドル分のSOLがアンロック|大規模な売り圧力となる可能性

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏