Socios.com:Valencia CFの「$VCFファントークン」本日20時販売開始

by BITTIMES

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2021年7月27日に、スペイン・バレンシア州のサッカークラブ「Valencia CF(バレンシアCF)」の公式ファントークンである「$VCF」の販売を日本時間2021年7月27日20時00分から開始することを発表しました。$VCFファントークンの販売はChilizが運営しているファン投票&報酬アプリ「Socios.com」で行われる予定となっています。

こちらから読む:リミックスポイント、横浜F・マリノスと提携「スポーツ」関連ニュース

$VCFファントークン「本日20時から」販売開始

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2021年7月27日に、スペイン・バレンシア州のサッカークラブ「Valencia CF(バレンシアCF)」の公式ファントークンである「$VCF」の販売を日本時間2021年7月27日20時00分から開始することを発表しました。

同社は今年6月に「バレンシアCFと提携して$VCFファントークンを発行すること」を発表していましたが、この$VCFファントークンが本日27日に正式に発売されることになります。

$VCFファントークンの販売は、Chilizが運営しているファン投票&報酬アプリ「Socios.com」で"ファントークンオファリング(FTO)"として実施されることになっており、合計1,000,000枚の$VCFファントークンが「1VCF=2ユーロ(約260円)」の固定価格で販売される予定となっています。

なお、Chilizは「FTOを開催した後に暗号資産取引所Chiliz Exchangeでファントークンの一般向け取引を開始する」という流れをとっているため、$VCFファントークンも取引所上場後に再び売買することができるようになりますが、上場後は需要と供給に基づいて価格が変動するため、今回のFTOは"2ユーロの固定価格"で$VCFファントークンを購入できる唯一のチャンスとなっています。

バレンシアCFの「$VCFファントークン」について

$VCFファントークンはChilizブロックチェーンを用いて発行される「バレンシアCF」の公式ファントークンであり、$VCF保有者はファンとチームの交流を深めることを目的として開発された「Socios.com」のアプリを通じて、公式投票イベント・VIP報酬・プロモーション・チャット・ゲーム・コンペティションなどといった様々なサービスを受けることができるようになります。

バレンシアCFが実施する投票イベントや報酬などの詳細については『FTO終了後すぐに明らかになる』と説明されていますが、公式発表の中では投票イベントで投票可能なイベントの例として「スタジアムのデザイン・クラブのモットー・シャツのデザインなどを決定するイベント」などが挙げられています。

またVIP報酬としては「試合日にバレンシアCFのホームスタジアム"エスタディオ・デ・メスタージャ"の舞台裏に入る権利」なども挙げられているため今後の正式発表の内容にも注目です。

なお、今月16日には『$VCF FAN TOKEN by Socios.com』の文字がプリントされたバレンシアCFの2021/22シーズン新ユニフォームも公開されており、先週金曜日に開催されたビジャレアルCFとの親善試合ではこのシャツが実際に着用されたとも報告されています。

>>「Chiliz」の公式発表はこちら
>>「Socios.com」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Cardano基盤メタバースに「和風地区」Paviaがトレーラー映像公開

Cardano基盤メタバースに「和風地区」Paviaがトレーラー映像公開

Sociosアプリ「ファン報酬機能」公開|ファントークンがVIPチケット等と交換可能に

Sociosアプリ「ファン報酬機能」公開|ファントークンがVIPチケット等と交換可能に

シバイヌ関連の最新情報を発信、WEB雑誌「The Shib Magazine」公開

シバイヌ関連の最新情報を発信、WEB雑誌「The Shib Magazine」公開

【重要】BINANCE「バイナンスジャパン」への移行申込受付を開始|期日までに本人確認を

【重要】BINANCE「バイナンスジャパン」への移行申込受付を開始|期日までに本人確認を

ビットフライヤー「FLRトークンの取扱い・付与方針」について続報

ビットフライヤー「FLRトークンの取扱い・付与方針」について続報

分身するキャラクターアートNFT「Shizuk」公開|先着3,000個の無償配布も実施

分身するキャラクターアートNFT「Shizuk」公開|先着3,000個の無償配布も実施

注目度の高い仮想通貨ニュース

BINANCE「米規制当局との和解・新CEOの就任」を発表|CZ氏は退任

BINANCE「米規制当局との和解・新CEOの就任」を発表|CZ氏は退任

ジャスミー:JasmyCoin(JMY)も活用する「医療関連の新プロジェクト」発表

ジャスミー:JasmyCoin(JMY)も活用する「医療関連の新プロジェクト」発表

2024年に大きな成長が見られる可能性?12月、ASIの成長が期待される理由

2024年に大きな成長が見られる可能性?12月、ASIの成長が期待される理由

経験活かして規制対応を強化|BINANCE新CEO、リチャード・テン氏が初のブログ投稿

経験活かして規制対応を強化|BINANCE新CEO、リチャード・テン氏が初のブログ投稿

暗号資産の脱税防止に向けて世界規模で情報交換|日本を含む約50カ国が共同声明

暗号資産の脱税防止に向けて世界規模で情報交換|日本を含む約50カ国が共同声明

ビットコイン「時価総額ランキングTOP10」に復帰|バークシャー・ハサウェイ上回る

ビットコイン「時価総額ランキングTOP10」に復帰|バークシャー・ハサウェイ上回る

LINE:NFT関連サービスを「DOSI」に統合|LINE XenesisのWeb3サービスは順次終了へ

LINE:NFT関連サービスを「DOSI」に統合|LINE XenesisのWeb3サービスは順次終了へ

海外送金に日本円ステーブルコイン活用|JPYCが「Kyodai Remittance」と提携検討

海外送金に日本円ステーブルコイン活用|JPYCが「Kyodai Remittance」と提携検討

米規制当局、次の標的は「Bybit」か?Coinbaseに対してバイビット調査関連で召喚状

米規制当局、次の標的は「Bybit」か?Coinbaseに対してバイビット調査関連で召喚状

注目のミームコイン:ミームネイターとドージコイン、2023年から2030年までの価格予測

注目のミームコイン:ミームネイターとドージコイン、2023年から2030年までの価格予測

トレンドの新仮想通貨メタケード - プラットフォームにエンバーソードが追加される

トレンドの新仮想通貨メタケード - プラットフォームにエンバーソードが追加される

Apple社の仮想通貨関連アプリ排除は独占禁止法違反?米国で訴訟問題に

Apple社の仮想通貨関連アプリ排除は独占禁止法違反?米国で訴訟問題に

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す