
コインチェック:取引所で「パレットトークン」取扱い開始|PLT価格は40円台まで高騰
暗号資産取引所「Coincheck(コインチェック)」は2021年7月29日に、同社が提供している取引所サービスでパレットトークン(Palette Token/PLT)の取り扱いを開始したことを発表しました。PLTは「Coincheck IEO」で販売が実施された暗号資産であり、PLTが取引所に上場するのは"世界初"となっています。
こちらから読む:OKCoinJapan、利用者間振込機能を追加「国内ニュース」
取扱う暗号資産は国内最多の「合計17種類」に
Coincheck(コインチェック)は2021年7月29日に、同社が提供している取引所サービスでパレットトークン(Palette Token/PLT)の取り扱いを開始したことを発表しました。
パレットトークン(Palette Token/PLT)は、コインチェックが提供しているIEOサービス「Coincheck IEO」で販売された暗号資産であり、PLTが取引所に上場するのは"世界初"となっています。
新たにPLTの取り扱いが開始されたことによって、コインチェックが取り扱う暗号資産の数は国内No.1となる以下の合計17種類となりました。
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・ライトコイン(Litecoin/LTC)
・エックスアールピー(Ripple/XRP)
・ネム(NEM/XEM)
・リスク(Lisk/LSK)
・ファクトム(Factom/FCT)
・モナコイン(Monacoin/MONA)
・ステラルーメン(Stellar Lumens/XLM)
・クアンタム(Qtum/QTUM)
・ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
・イーサリアムクラシック(EthereumClassic/ETC)
・ベーシック・アテンション・トークン(Basic Attention Token/BAT)
・アイオーエスティー(IOST/IOST)
・エンジンコイン(Enjin Coin/ENJ)
・オーエムジー(OMG Network/OMG)
・パレットトークン(Palette Token/PLT)
PLT価格は一時的に「40円台」まで高騰
パレットトークン(Palette Token/PLT)はIEO開催時に「1PLT=4.05円」で販売が実施されましたが、PLT価格は取引開始後に一時的に40円台まで高騰しており、記事執筆時点では「1PLT=20円」で取引されています。今後は徐々に価格が安定してくることになると予想されるため、今後PLT価格動向にも注目です。
2021年7月29日 PLT/JPYのチャート(画像:コインチェック)
こちらの記事も合わせてどうぞ
暗号資産取引所Coincheckの新規登録はこちらからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

バルバドス政府:Decentraland(MANA)で「世界初のメタバース大使館」建設へ

アルトコイン要求する「性的脅迫メール」が増加傾向=Cofense報告

分散型音楽配信のAudius「TikTok」と提携|AUDIO価格は100%以上高騰

NFTマーケットプレイス「Coinbase NFT:ベータ版」全ユーザー向けに提供開始

米ワイン醸造所「Cardano Estates」ADA決済に対応

CME・Bakktの「ビットコインオプション」をサポート:マネックス子会社TradeStation
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

クレイトン(Klaytn/KLAY)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FTXトークン(FTX Token/FTT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

元素騎士メタバース(MV)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

アバランチ(Avalanche/AVAX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
