IOST×Moonstake:ステーキングなどに関する「共同ウェビナー」開催へ

by BITTIMES   

Moonstake(ムーンステーク)は2021年8月4日に、同社の戦略的パートナーでもある「IOST」と共同で日本時間2021年8月12日午後8時からZoomで共同ウェビナーを開催することを発表しました。このウェビナーではIOSTのステーキングに関する複数の話題について説明が行われる予定となっています。

【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。

「Q&A」や「IOSTのプレゼント」も予定

Moonstake(ムーンステーク)は2021年8月4日に、同社の戦略的パートナーでもある「IOST」と共同で日本時間2021年8月12日午後8時からZoomで"IOSTのステーキングなどに関する共同ウェビナー"を開催することを発表しました。

MoonstakeとIOSTは今年5月に提携を結んでおり、現在はMoonstakeウォレットでIOSTのステーキングも行うことができるようになっていますが、今回開催されるウェビナーでは「MoonstakeのウォレットでIOSTのステーキングを可能にするための技術的な協力関係」と「ステーキングにおける両者の成長をどのように加速させているか」を中心に説明が行われると報告されています。

ウェビナーには、MoonstakeのCEOであるLawrence Lin氏と、IOSTのビジネス開発ディレクターであるKuda Samkange氏が登壇する予定となっており、具体的には以下のようなことを学ぶことができると説明されています。

  • MoonstakeとIOSTのミッションとビジョンは何か?
  • MoonstakeとIOSTの世界的な実績と今後の発展計画は?
  • IOSTのような市場をリードするブロックチェーンパートナーをMoonstakeのパートナーとして迎え入れること、また逆にMoonstakeのようなトップクラスのステーキングプロバイダーをIOSTのパートナーとして迎え入れることで、どのような影響があるのか?
  • Moonstakeは一連のIOSTキャンペーンで何を達成しようとしているのか?
  • MoonstakeとIOSTのパートナーシップには、今後どのようなことが期待できるのでしょうか?

また、今回のウェビナーでは視聴者が質問を行うことができる「Q&A」の時間も設けられているとのことで、最も評価の高い有意義な質問を行なった2名の方には、それぞれに50ドル(約5,500円)相当のIOSTがプレゼントされるとも報告されています。

>>「Moonstake」の公式発表はこちら
>>「ウェビナーの申し込みリンク」はこちら

IOSTを取扱っている暗号資産取引所Coincheckの新規登録はこちらからどうぞ。

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復NEW

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れNEW

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れ

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行NEW

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか