Moonstakeウォレット「IOSTのステーキング」に対応|特別キャンペーンも開催中

by BITTIMES   

複数の暗号資産のステーキングにも対応している仮想通貨ウォレット「Moonstake(ムーンステーク)」は2021年5月25日に、Moonstakeウェブ版ウォレットで「IOST」のアカウントを作成してステーキングを行うことが可能になったことを発表しました。これにより、Monnstakeウォレットでステーキングが可能な暗号資産は合計12銘柄となりました。

【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。

Moonstake「合計12銘柄のステーキング」に対応

Moonstake(ムーンステーク)は今月7日に日本でも人気の仮想通貨プロジェクト「IOST」と提携したことを報告していましたが、本日2021年5月25日にはMoonstakeウェブ版ウォレットで「IOST」のアカウントを作成してステーキングを行うことが可能になったことが発表されました。

今回の開発アップデートによって、Moonstakeウェブ版ウォレットの利用者は「IOSTのアカウント作成、IOSTとRAMの交換、ガスの取得、IOSTの保有・送信・受信、ステーキング参加」などを行うことができるようになりました。

Monnstakeはステーキング可能な暗号資産の種類を続々と増やしており、今回新たにIOSTに対応したことによって、Moonstakeウォレットでステーキングできる仮想通貨は以下の12種類になったと報告されています。
アイオーエスティー(IOST/IOST)NEW!
オーブス(Orbs/ORBS)
カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)
ポルカドット(Polkadot/DOT)
テゾス(Tezos/XTZ)
クアンタム(QTUM/QTUM)
コスモス(Cosmos/ATOM)
セントラリティ(Centrality/CENNZ)
・アイリスネットワーク(IRISnet/IRIS)
・オントロジー(Ontology/ONT)
・ハーモニー(Harmony/ONE)
・キュラス(Quras/XQC)

IOSTアカウントを無料で作成できるキャンペーンも

Moonstake(ムーンステーク)は今回の発表の中で、IOSTのステーキング開始を祝して『Moonstakeウェブ版ウォレット上でIOSTの無料アカウントを作成できる特別キャンペーンを実施すること』も報告しています。

このキャンペーンの開催期間は2021年5月24日〜2021年5月31日までの1週間となっており、キャンペーン期間中にMoonstakeウェブ版ウォレット上でIOSTアカウントを作成した場合は通常発生する費用が無料になると説明されています。

ただし、無料で作成できるIOSTアカウントの総数には限りがあるとされているため、無料アカウント作成を希望する場合には必要な手続きを早めに行う必要があります。「無料IOSTアカウントの作成方法」などについては以下の公式発表ページで解説が行われています。

>>「Moonstake」の公式発表はこちら
>>「Moonstake Wallet」の利用登録はこちら(無料)

2021年5月25日|アイオーエスティー(IOST)の価格

IOST (IOST)
0.523117 JPY (0.04%)
0.00000004 BTC
RANK

343
MARKET CAP

¥11.99 B JPY
VOLUME

¥1.79 B JPY

アイオーエスティー(IOST)の価格は先日24日に2.5円付近まで下落したものの、その後は徐々に回復してきており、2021年5月25日時点では「1IOST=3.70円」で取引されています。

2021年4月25日〜2021年5月25日 IOSTのチャート(引用:coingecko.com)2021年4月25日〜2021年5月25日 IOSTのチャート(引用:coingecko.com)

アイオーエスティー(IOST)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表NEW

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表NEW

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンク

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンク

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増す

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増す

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化も

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化も

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏