中国人民銀行「仮想通貨は違法」として取締強化|ビットコイン価格は再び急落

by BITTIMES

中国の中央銀行である「中国人民銀行」は2021年9月24日に、仮想通貨取引などを違法な金融活動として刑事責任を追及する方針を示した声明文を公開しました。今回の発表を受けてビットコイン価格は急落しているものの、仮想通貨業界では楽観的な意見が多く見られています。

こちらから読む:Huobi Japan、APENFTのエアドロップ対応へ「暗号資産」関連ニュース

仮想通貨関連サービスは「違法」と改めて強調

中国人民銀行は2021年9月24日に、仮想通貨取引などを違法な金融活動として刑事責任を追及する方針を示した声明文を公開しました。声明文は地方自治体に対して暗号資産関連活動の禁止事項を提供した上で、それらの活動を取り締まるように命じており、国内外の仮想通貨取引所などが違法行為であることが強調されています。

具体的には『BTCやETHなどの仮想通貨は、法定通貨と同じ法的地位を持たず、通貨として市場で流通することはできない』と改めて強調されており、『仮想通貨取引所・仮想通貨取引の集約サービス・トークンの発行と融資・仮想通貨デリバティブ取引などの仮想通貨関連事業は全て違法な金融活動であり、法律に基づいて厳格に禁止されている』と説明されています。

また今回の発表では『インターネットを通じて中国居住者にサービスを提供している海外の仮想通貨取引所も同様に違法である』とも強調されており、関連当局が違法な仮想通貨取引を効率的に特定するため、仮想通貨監視プラットフォームの大幅な改善を完了させたことなども報告されています。

BTC価格急落するも投資家は楽観的

ビットコイン(BTC)などを含めた仮想通貨の価格は今回の発表・報道を受けて急落しており、500万円付近まで回復していたビットコイン価格は発表後に450万円付近まで下落、その後も470万円前後での推移が続いています。

2021年9月24日〜2021年9月25日 BTCの価格チャート(画像:Coingecko)2021年9月24日〜2021年9月25日 BTCの価格チャート(画像:Coingecko)

今回のニュースは仮想通貨のパニック売りに繋がったと考えられていますが、2017年9月に中国で「仮想通貨の禁止」が発表された際には、短期的に価格が急落したあと、数週間以内に元の価格帯まで回復し、その3ヶ月後には当時の史上最高値まで価格が上昇していたため、仮想通貨業界では『今回の下落後も同様の動きが見られる可能性がある』といった意見が多く出ています。

仮想通貨価格は今月7日頃から下落傾向が続いてるものの、仮想通貨市場では過去にも「9月に下落して10月に上昇する」という流れが多く起こっていたため、現在の下落に対しては楽観的な意見も多く見られています。

>>「中国人民銀行」の発表はこちら

ビットコイン(BTC)などの購入は各種手数料が無料の暗号資産取引所ビットポイントからどうぞ。

暗号資産取引所ビットポイントの画像 暗号資産取引所ビットポイントの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

GMOコイン:国内初「コスモス(Cosmos/ATOM)」取扱い開始|積立などでも対応

GMOコイン:国内初「コスモス(Cosmos/ATOM)」取扱い開始|積立などでも対応

NYダウの急落を受け仮想通貨へ資金流出か

NYダウの急落を受け仮想通貨へ資金流出か

米マイクロストラテジー「236億円相当のビットコイン」を追加購入

米マイクロストラテジー「236億円相当のビットコイン」を追加購入

バイオ医薬品大手がブロックチェーン企業「Lympo」と提携|肥満に悩む人々を支援

バイオ医薬品大手がブロックチェーン企業「Lympo」と提携|肥満に悩む人々を支援

SBI VCトレード「AVAX・DOT・XTZのステーキングサービス」提供へ

SBI VCトレード「AVAX・DOT・XTZのステーキングサービス」提供へ

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

注目度の高い仮想通貨ニュース

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月26日〜3月4日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月26日〜3月4日

SQUARE ENIXのNFTプロジェクト「SYMBIOGENESIS」ティザーサイト公開

SQUARE ENIXのNFTプロジェクト「SYMBIOGENESIS」ティザーサイト公開

Strike CEO「ハイパーインフレでBTC価格は100万ドルになる」と予想

Strike CEO「ハイパーインフレでBTC価格は100万ドルになる」と予想

DMMビットコイン:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

DMMビットコイン:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

Oasys L2チェーンのHOME Verseにハック&スラッシュRPG「ダークスローン」が参加

Oasys L2チェーンのHOME Verseにハック&スラッシュRPG「ダークスローン」が参加

Unityアセットストア:Web3ゲーム開発に役立つ「分散型技術」のカテゴリ追加

Unityアセットストア:Web3ゲーム開発に役立つ「分散型技術」のカテゴリ追加

開発途上国で市場拡大中のブロックチェーンゲーム|メタケードにも好影響

開発途上国で市場拡大中のブロックチェーンゲーム|メタケードにも好影響

Market Fight Club(MFC)2つのNFTコレクションをリリース

Market Fight Club(MFC)2つのNFTコレクションをリリース

Block:マイニング開発キット(MDK)の計画を発表|BTC採掘のイノベーションを加速

Block:マイニング開発キット(MDK)の計画を発表|BTC採掘のイノベーションを加速

ビットバンク:販売所でThe Sandboxの「SAND」取扱開始

ビットバンク:販売所でThe Sandboxの「SAND」取扱開始

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す